SSブログ

12月8日。真珠湾。ジョン・レノン。 [今日という日]

裏面52回目。今日は短くであります。


私のMySpaceのプロフィールはこちらから。お陰様で少しフレンド増えました。リスペクトする方達、元気な方達ばかりです。高野寛さんにもリンクします。ビートルズサイトにもリンクあり。

毎日世界中では色々なことが起きているのですが、そうは言っても、大きな出来事として扱われることはありますね。

今日は、12月8日。
生まれる前のことでひとつ。日本が真珠湾を攻撃した日。1941年。アメリカと戦を始めた日。


もう一つ。1980年。テレビに飛び込んできたニュース速報、「ジョン・レノン暗殺(射殺)」。
ベトナム後のアメリカに移り住んだ、イギリス生まれの音楽家。
ビートルズのリーダー。



ひとつは、長い反省の始まり、ひとつは伝説の始まり。軽いけど、そんな風に対比して見えてしまうのです、個人的に。
ジョンの曲で好きな曲なのですが、「Tomorrow Never Knows (トゥモロー・ネバー・ノウズ)」という曲があるのですが、
the end of the beginning 始めの終わり(発端の結末 という訳もある様です)という詞が最後に歌われるのです。


リボルバー

リボルバー

  • アーティスト:
  • 出版社/メーカー: EMIミュージック・ジャパン
  • 発売日: 1998/03/11
  • メディア: CD




なんとなく、意味ありげに聴こえてしまいまして。何についてかと問われますと、具体的にうまく表現できないのですけれど。

今日は、言い切れずということですが、あえて「イマジン」ではなく。この曲かなあと。

ビートルズって単なるアイドルグループではなかったし、曲によっては確かに古さを感じるものもありますが、
驚く程実験的だったり、基本の音楽(カントリー、ロカビリー)をやっていたり、音が良かったりしますので、
私が言うまでもないですが、良く知らないという方には、お勧めです。

別にストーンズと比べるものでもないですし。彼らは当時からの仲間ですしね。

アンソロジーあたりの本やDVDなど見ていると、実にワクワクします。

BOXセットなので、少し値がはりますが。こちらDVD(バラ売りもあるかも)

ザ・ビートルズ・アンソロジー DVD BOX 通常盤

ザ・ビートルズ・アンソロジー DVD BOX 通常盤

  • 出版社/メーカー: EMIミュージック・ジャパン
  • メディア: DVD



大型本でとても重たいですが、貴重なエピソードが載っていますよ、ゴシップでないメンバーの発言が。

THE BEATLESアンソロジー

THE BEATLESアンソロジー

  • 作者: ザ・ビートルズ・クラブ
  • 出版社/メーカー: リットーミュージック
  • 発売日: 2000/10
  • メディア: 大型本



他には、例えば、シンシア・レノンの手記なんかも、出てますね。嫌味はなかったですよ、まあ女性だし、片方から見ているから小野ヨーコさんをほめている場所は少ないけど、否定ばかりもしていないから、割とマシな印象。
そういう意味で、若い頃の近い場所にいたジョンの断片を想像する本にはなるでしょうね。
(ジョン・レノンの最初の奥さん。若くしてデビューしたジュリアン・レノンのお母さんですね。ショーン・レノンは、小野ヨーコさんとの間の息子さん)

他にもたくさん関連本も、LOVEの様なものとか、トリビュートとかありますが、私もそんなに詳しくはないので。
この辺で。

最後に私が持っているジョンのベストをご紹介しておしまいにしましょう。
最初はビートルズってポールがいいなあ、と思ったのです。次、リンゴ・スター。ドラマーだから。
そして、ジョージ・ハリスン。独特な曲を創るから。

で、ジョンは。色々な発言をしたし、生い立ちやプライベートのことで色々といわれていたけど、
単純にロックン・ローラーだなあと、最近は思っていますね。かなりクレーバーな。
格好いい。だから、他の3人についてどこがいい、というのとは、ちょっと違う。
だから、リーダーなんでしょうね。


The ジョン・レノン Collection

The ジョン・レノン Collection

  • アーティスト:
  • 出版社/メーカー: EMIミュージック・ジャパン
  • 発売日: 2002/03/27
  • メディア: CD



出品者からと書いてありますね。amazonはオークションより信頼できそうですけど、購入を検討して、気になる方は他のサイトで探してみると良いと思います。もっとも、ベスト盤は他にもあるから、色々曲目を見てみるとよろしいかと思います。

やはり、12月8日っていうのは、少し物思いになる日みたで。

では、またお会いしましょう。
nice!(0) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 0

nice!の受付は締め切りました

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。