SSブログ

ショコラ、ジュリエット・ビノシュ、宮沢和史さんラジオ、Berimbau(ビリンバウ) [理由なき、おすすめ]

裏面の95回(かな)

宮沢和史さんのラジオ

http://www2.jfn.co.jp/miya/pc/

今週は、ラブソングとチョコレートの話題でしたよ。

チョコ系の話では、
武者小路実篤さんの記念館で売っているチョコレートの話題がありました。

記念館、私も大昔、近所の某社でしんどい研修を受けていた時、昼休みに癒されに行きました。
私の頃はチョコはなかったのですが、詩集を買って帰ってきました。

http://www.mushakoji.org/index.html

http://www.mushakoji.org/info55.html
(限定チョコのページ)

映像で見ると、私は旧実篤邸におじゃましていた様です。記念館の方の記憶がないので。

あー、私も小説や他の活動のことは明るくありませんが、
「仲よき事は美しき哉」の色紙で有名な先生といえば分かりますかね。
かぼちゃなどの野菜の絵を良く描かれていたと思います。

京王線 仙川、つつじが丘から歩いてゆけますし、小田急線の成城学園前からもバスでアクセスできます。
暖かい日など、訪ねるとよろしいかも知れません。


さて、番組の最後では、映画「ショコラ」を紹介してました。
名前だけは知っておりましたが、あとは何も知らなかったので、自分の興味もあり調べてみました。

ジュリエット・ビノシュとジョニー・デップがでてたんですねえ。
ビデオ(DVD)でしょうかね。


ジュリエット・ビノシュ。たくさん出演作はある様ですが、私が知っているのは、あとはこれ位です。
前にも書きましたが「ポンヌフの恋人」。




2作とも、大人向きでです・・・ね。

全然関係ないのですが、フランス人→ラテン系+宮沢和史→ブラジルという無理やりな変換をへて、
ナラ・レオンが歌う、バーデン・パウエル作の「ビリンバウ」がないかと思いまして、探して見ましたが・・・。
ないね。

セルジオ・メンデスや他のミュージシャンのプレイはありましたが。

その中で、トッキーニョと、知る人の中ではコアなファンがいるらしい、Badi Assad(バジ・アサド)が出ている映像を
見つけました。これはこれで、いい感じですよ。



この曲とは関係ないけれど、Badi Assad(バジ・アサド)の作品。

この方のブログからお知恵を頂きました。
http://jun0078.blog42.fc2.com/blog-entry-345.html

マルコス・スザーノも参加しているそうですよ。

WONDERLAND

WONDERLAND

  • アーティスト:
  • 出版社/メーカー: Import Music K.K.
  • 発売日: 2006/08/25
  • メディア: CD



ここには、「砂の岬」(ポンタ・ジ・アレイア。ミルトン・ナシメント作)も収録だそうです。

Chameleon

Chameleon

  • アーティスト:
  • 出版社/メーカー: Polygram
  • 発売日: 1998/04/14
  • メディア: CD



今日もネタは振り子でしたね。結論とか筋道なんて、なくても平気なのさ!

そうそう、最近、Myspaceの方で、新しいフレンドの幅が出てます。
皆さんの興味の幅も広がるかも知れないので、ご紹介しておきますね。

オバマ大統領
・大統領候補時代のページみたいですが、フレンド承認してもらいました。政治的な支持、不支持とは別に、珍しいなあと思って、フレリクしてみました。安易ですみませんが、人間としては、なにかの魅力がある方ですよね。
ファッショだと、ご批判する方もいますが、先の話はまた別のことですしね。

エレクトロニカ系のミュージシャン
・くくり方が適切とは言い切れないですが、ムーム、アミナ、キラキラ、フェネス、サップ(でいいのかな)などなど。
 Pupaからということで、原田知世さんも。

ハイスクール・ミュージカル出演の面々
・ザック・エフロン、バネッサ・ハジェンズ、アシュレイ・ティスダイル、コービン・ブルー

日本のブラジル系ミュージシャン
・マルコス・スザーノに師事経験ある、TOYONOさん(Female)。

とこんな感じです。

他にも、カシンの様な今のブラジル音楽をやっている方や、SAGAの様なカナダプログレの古参にはじまり、
日本のこれから出て行くぞーというアピールばしばしの人達や、地道に音楽している人達が集まっています。

良かったら、そちらも、時々のぞいてください。

音楽は、人が全てですからね。人探しと音楽との出会いは、順序が逆でも、ほぼイコールだと思うこの頃です。

では。色々とよろしくお願いします。

サイドB

共通テーマ:趣味・カルチャー

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。