SSブログ

ストライクカンパニー(2010.8.29)@蜂の巣GATE 其の三(渋谷ミルキーウェイ) 他 [音楽]

210回目の裏面です。

パソコンのお世話づかれで、ちょっとヤケを起してましたが。

落ち着いたたので、何にもなかった様に、記事を。

(いつも、こう、気分屋な私で。

自分ももてあましてます。まわりは迷惑だろうなあ。

でもわかっちゃいるけど変わるのは難しいんよ)

最近、ストライクカンパニーの「希望の歌」を不完全にギターで弾き、

子ども達に正確に歌ってもらってます。

小さく音楽を楽しんでいる裏面主催者です。

どうも。

コピってまーす。(これだけで何かが分かる人いたら、その筋のマニアだ)


さて、ストライクカンパニーのライブを観てきました。

正確には、ストライクカンパニーも出演する企画ライブ。

BEE!BANG!BOO プレゼンツ。

ボーカルでリーダー(か?)の崎枝大樹さん。この方は、

「きいやま商店」という三人組ユニットのメンバーでもあり、

「きいやま商店」は八重山モンキーの崎枝亮作さん、

そしてノーズウォーターズのマスト(崎枝将人さん。亮作さんの弟)の

従兄弟にあたる方だそうで。

(昔、当時情報やいまで、前のバンドが解散した時の記事観たことあるなあ)

今回は八重山モンキーは参加しなかったですが、

ビーバンブーにゆかりのあるバンドがでたのかな。

詳しくはわかりませんが。


今回は、開始には間に合わず、

最初のバンドの最後の曲位からはいりましたが、最後の最後まで観てきました。

とても楽しかったです。

して、とりわけ我が家はノーズウォーターズとストライクカンパニーが今回の目当てでして、

もっと言うとお子達は、ストライクカンパニー狙いで参加してました。

多分。

まあね、今はツイッターもあるし、公式サイトもキレイになったでしょ。いいよね。

ブログにもとべるから、色々ご当人達、ファンが感想書くと思うので。

そちらをメインにね。お願いしますよ。これ、身勝手な一人喋りですから。

曲目(セットリストと書かないみようかと、なんとなく、なんとなく。)

1.No.18 

 文字あっているかな。
 この曲からきたかあと。

 でもね、告白なんだけど、歌詞を正確に知らないんだよなあ。(恥)

 本当に軽めの難聴がある感じで、うまく聴き取れないんですよね。私。

 ライブでも数回聴いているし、一人で先遣隊で聴いたライブでも、
 聞き取りトライしているけど、耳がね、ついていかなくて。

 もしやと思ってネットで色々調べたりもしたけど、だめね、わかりません。

 今度、教えてもらおうかな。 とも思う。

 失礼だわな。やはり、聞き取ろう。ライブで。

 これね、キレが良いでしょ。

 それと、サビがいいでしょ。

 そして落としのアレンジいいし。

 だから歌詞を完全に聞き取れていないけど、語感は何となく分かることもあり、

 好きな曲だね。まあ嫌いな曲はないんだけどさ。

 (CD化されていない作品がなんとか、作品集になったらいいなあ。)


2.千光年

 まさか、今日やるとは思わなかった。嬉しかったなあ。

 もうやらないかなあとおもっていたから。

 私には超久々。

 アレンジ変えてて、よかったよ。この曲大好きだな。

 バンドやってたら、絶対カバーする。

3.同じ月を見ている
  
 アレンジがね。うふふ。ちがったよ。うーん。感動もんさあね。

4.37度

  新曲。多分、タイトルはあっていると思う。

  楽曲の世界感、歌詞の内容、新しいかったな。

  今まで書かれてきた彼らの応援ソングが
  より具体的な登場人物が語りかけている様な。

  ライブ初だから、聞き違いがあるかも知れませんが、
  
  コード進行とかアレンジ。
  ボイシングまで分からないから、なんですkが、

  多分、シンプルにロックと思っていいと聴いてたんですよ。

  そうね、正統派からややポップ寄りのプログレというか、

  今ならポストロックっっていう雰囲気の方がいいのかな。

  そういった匂いを感じつつ、彼ら独特の広がりを作った中で進行する曲だった。

  色々なはじまりの一つになるのかな。楽しみ。
  
  歌詞は全て聞き取れなかったけど、曲は今日1日で気にいりました。

  ラインで聴いたら印象違うかも知れませんが、CD化を楽しみにしたいな。

  歌詞が英語でも、いけるなあ、多分。

  フジロックでやってもいけるよなあ、と思いながら聴いてました。
 
  あーでも、俺、テレビだけで現場で参加してないじゃんと

  心の中で自分を自分で笑いましたが。

  フェスなんかでいい気がしたんだよね、なぜか。  

5.TARIN-TARIN

  おなじみの曲。今日のラップはね、秘密(前にもやったかな)

  ブログで公表されていますが、ベースの金嶺圭太郎さんの母上が上京され、
  会場にいらしていて。年代にあわせた歌を使った模様。

  ステージのMCで母上と圭太郎さんの絡みもあって、
  和やかムードの時間もありました。

  こういうのが、彼らの魅力だね。

  石垣のミュージシャンには多い気がするね。沖縄系のミュージシャンのうち、
  とりわけ石垣系の人の自然体が出ちゃう感じがね、いいね。

  ご当人達は意識されていないと思いますが。
 
 

ということで、この企画の中でのことは他にも色々あったけど、
まあ、オーディエンス側の感想は十分書いたから、この辺でということで。

まあどうにか、夏旅を終えて、お話したい方に、お話したいこと、

ご挨拶したいこと、伝えたいこと。

普段は会えない方に会えて、お礼もいえたので嬉しかった。

色々と。

実は会ったからこそ、その場で雑談したいこと、あと少しあったのだけど、

メンバーに直接関係することではないから、まあ私のブログにメモって

おしまいにしようと思うちょります。

とにかく、夏の宿題を済ませた感じで、楽になった気がしています。


あーノーズウォーターズのお二人とも、リアルに会話したかったけど、

いつか彼らのライブに行くことがあって、忘れてなかったらだな。

まあ、ネットではご当人達にお伝えしたから、そっちも一応おしまいだ。

夏も終わりだな。これで。


そういえば、色々ハードスケジュールだろうに、

有名な皆様をお見かけしました。またもや。


最近続いているから、これ、慣れすぎてしまうと、いけんな。

もっと、カミ様を拝む様に、しないとな。と反省。

「あ、ちょっとすみません。」とかいいながら、その人々の間に入ってドリンクを取りに行ってしもうたよ。

通りながら気づいたからね、後の祭り。

その後は迂回したり、頭下げて小さく通って、リスペクトモードでね。


出演者が色々会話していたりするんで、あーすごいよなーと。

自分が19~20代前半にこういう出会いできていたかな、

こういう土俵にたっていたかなあと。

たってなかったなあ。結局、有名な人に会っただけで、

自分自身がトライを仕切れなかったんかなあ。

振り返ることに意味ないけどね。

スティック、作曲道具を一度置いて、スーツ買って、履歴書持って初夏の東京をうろうろしてた。

自分の能力とかその時の環境を理解して、自分なりに音楽とのつきあい方を変えて、

再出発したんだなあ。自分はね。


だからこそ、彼らの生まれ持った魅力と音楽の才能とか音楽への愛情の深さが眩しい。

色々うまくいって欲しい。

本当に。彼らと出会ってから、変らない想い。


見かけも含めてだけど、だんだん保護者みたいな立ち位置になるな。

そろそろ、子どもらが前に立ってストライクカンパニーというバンドと

何らかの接点が続いていったらいいなと、

思った夜でもあったな。

自分自身もこれからも聴くし観るけどね。

子どもらについてゆく親的な感じになってゆけたら、いいなと。

子ども達の成長とバンドの成長を、それぞれ、

俯瞰して観てみたい気がしていて。


今までは、僕ら親の世代の音楽に連れ込んだ感じだったし。


この3年位の間に、ストライクカンパニーの他に、THE BOOM、GANGA ZUMBA、大城クラウディア、
宮沢和史(ソロ)、BEGIN、ノーズウォーターズ、ディアマンテス。

あーイベントで、世界でも著名な、ジルベルト・ジルも見られたよ。
あれは、すごいことだった。

民謡ではないけど、沖縄系ではアイモコとかアイタカ(アイロウ&タカ)なんかは、

5年以上も前からだ。

(今もネット、CD購入だけの接点だけど、切れてはいないなあ。テレビ、雑誌出たら観ているしね。
 ポッドキャストも聴いているし。いづれ、会いたいな)

複数回観ているグループも多数。

自分は自分で、全く違う分野の音楽を観たり、聴いたりしているのでね。

家族全員で共有した音楽という意味。

とくにストライクカンパニーかな、やはり。結果的に。

ネットで知ったり、接点ができたりしたのを経て、
ライブ以外で初対面したのが10月。

色んな意味で特別な日だったんだけどね。
加藤さんの他界がわかった日でもあって。
まあ、その話はいいか。

して、私が先遣隊で12月に一人参戦後、家族全員で最初にみたのが2月。

それから7ヶ月。

昨日子らに聞いたら、家族全員では6回観ているそうだ。

平均月1回は観てきたのかあと、昨日、振り返った。

家族全員でない分も含めたら、9回。

金嶺圭太郎さんのソロ的なステージも1回あるから、

関係先とすると10回だ。

やはり1つのバンドではストライクカンパニーが多分ダントツかな。


ライブフリークな人とは比べられんけど、我が家にしてみれば、すごいことでね。

ハイペース。


今後はまたどうなるか分かりませんが、

いい感じで、バンドやソロワークから、パワーや感動を分けてもらえたらいいな。


たいたい、出会ったことが奇跡だと思っているのでね。

つながる縁は0ではなかったのだけど、色々タイミングとか出来事の間というものが作用した

偶然の連続だったから。

子ども達が、親父が若いお兄さんに突然話しかけているのを不思議に思ったのも、

恐らくその後関心が強くなる種になっただろうと思うし。自分としてはね。

だから、偶然だし、奇跡だと思っているわけです。

そういう意味で。



そういえば、ストライクカンパニーでサポートドラムをしている、

徳山大輔さんが所属する夕暮レトロニカのシングルとアルバムが

タワレコサイトでも買えるそうな。凄いぞ!

(徳ちゃんのドラムは好きなので、本家での演奏も是非聴きたい私)

紹介しておきますよ。最後に公式サイトものせておきます。

公式サイトと曲目の違いなど気になったら、どうかCD屋の方に
問い合わせを。

シングル(9月初旬、もうすぐ発売だって)
http://tower.jp/item/2765097/%E5%B9%B8%E3%81%9B%E3%81%BE%E3%81%A7%E3%82%82%E8%85%B9%E5%85%AB%E5%88%86

アルバム(10月だそうです)
http://tower.jp/item/2765091/%E3%81%99%E3%82%81%E3%81%B0%E9%83%BD

公式サイト
http://www.yuguretoronica.com/


さて。

では、また油を売りに参ります。


そうだなあ、1回で終わる、夏旅日記。そうしよう。

長くしないで、1回で終わらせる。できるかなあ。

キーワード羅列しかないなあ、そうしてみるか。

他人が見たら、なんだから分からんなあ。

しかし。

その後の話題がないなあ、お、秋休みか、残暑休みか。

では、また。

次までは、マチガイなくあるから。

じゃあね。



サイドB



共通テーマ:音楽

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。