SSブログ

そうか、そうか。音楽、ラジオとか、雑談。 [音楽]

裏面242回目。


「人間の証明」の主題歌。

ご当人のお顔とか、音楽、音楽経歴を知ったのは、

ロックをやりはじめてから。

この曲にであったのは、多分、映画のCM。

小学生だったか。

松田優作が出演していて、英語の主題歌。

CMの中のセリフ。

「母さん、あの帽子、どこいったんでしょうね。~」という感じの。

それだけは、強烈に印象に残っている。

今思えば、その後の角川映画隆盛のハシリだったのかね。

主題歌はジョー山中さん。

ジョー山中さん、今朝、他界されたそうです。


聴きなおすと、実にいい歌だね。

歌詞の意味とは別に、心に響く声。

武勇伝も多かった様に聞きますが、

関係ないもんなあ。リスナーには。

R.I.P




話は変りますが。


そして。

今日はこれがやっているんですねえ。

http://www.world-happiness.com/timetable.html

まあ、参加してないんですが。

このイベントは毎年、うまい具合に曇で、

それで、雨もイベント終了まで待っているかの様に

降るという珍しいフェスだったかと。

今年はスタートからしばらくは、ピーカンみたいで。

Twitterなど拝見していると、暑そうですな。

ドリンク類は美味しいでしょうねえ。

毎年、濃いラインナップだから、

例年とちがって暑いとなると、

意識して休みに行かないといけないんでしょうかね。。


一度も参加したことなないクセに、ですが。


色々と体調影響なく皆で楽しんで、

また、今年の伝説をつくって欲しいですなあ。


噂を楽しみにしております。


何せ今日は、久々のビートニクスもあり。


そのビートニクス。

ライブもこの夏、そして秋冬にある模様。

10/12には新譜も出るそうなので、楽しみ!


今年の私は、ライブになかなか参加しない、

できない感じでして。

色々と。

わりと参加する高野寛さんやTHE BOOMのライブにもなかなか運べず。

この大御所ユニットも。

いや、だからこその気持ちもあるのですが、

まあ、難しかろうかと。

自分に言い訳ですが。


でもね、アルバムはなんとか入手したいと思いますよ。

それ位はがんばろうと思う。(小さいけどね、他人からみたら)


何度も書くのですが、この数年、皆さん活発で、

お財布が持たないですなあ。

気が多いのもいけないのですが。


とーちゃんなんで、

音楽にばかりお金も使ってられないという単純な理由でしてね。


でも、嬉しい悲鳴です。楽しみです。



ビートニクスはfacebookに公式サイトをつくった様です。
twitterは本日から。

内容はリアルタイムに変ると思いますが、リンクしておきます。

http://www.facebook.com/pages/THE-BEATNIKS/192984280763164

http://twitter.com/THEBEATNIKS2011

出番待ち中の御大お二人のお写真がのってました。
http://twitpic.com/62967b


どこかで軽く一雨あると、これ位あるとありがたいのでしょうけど。

そう思っていたら、少し降ってきたなあ。

空は暗くないから、通り雨かな。。。良くわらかんね。

(夢の島はどうだろう。雷の音がしていている模様。

少し降るかも知れませんなあ。

役に立たない天気よそう。でした)


でも、あれですかね、夕方に入ったら涼しくなるかなあ。

今年は例年より、

ヒートアイランド現象も弱いのではないかと思うし。

いや、とーちゃんは、日々そう感じているしだな。


さて。

ネットで言うのも、変ですが、

ラジオを再発見するというかね。


FMは音質がいいので、トーク自体も雰囲気を作ってくれながら、

話題にも関心が沸いたりして。

AM放送は、民放は最近聴いてないんで分からないのですが、

NHKの深夜とか演芸のコマや気象通報あたりは、やはり好きです。


話がそれましたが、ラジオを今一度とね。


私が自分でちょっと気にかけていることです。


全国で使えるか分かりませんが、ラジコをリンク。

http://radiko.jp/

ネットはAM波もキレイに聴こえる良さがありますな。

FMでも電波の揺れがないので、安定していますしね。

でも、本当は、電源、電池が許せば、受信機で聴くのがいいですな。

味があって。

リンクしたradikoの趣旨とは反するのでしょうが、

雑音があるから良いと思う部分もあるなあと思って。


FMでなく、AM(中波)の場合は特に。

短波は皆さん聴かれないでしょうけど、

短波なんて、雑音の向こうに探す楽しみとか目的がある位で。


ラジオもデジタルになると、雑音ありのままで聴くということは、

なくなってしまうでしょうけれど。

デジタル化の狙いとの関係はここでは触れないでおきます。

専門ではないので。

私はただラジオはしばらく今のままでお願いしたいと思うだけのことでね。

いざという時に、危ないですなあ。もう一世代は待って欲しい、そう思うのですね。

まあ、誰も、話題にしていないけど。

さてさて。

ラジオは、防災面でもテレビよりラジオの方が広い範囲で聞ける可能性もあり、

消費電力も少なくてすむというメリットがあると思います。


携帯電話(ワンセグとかFMラジオとかネット経由のラジオ)とは別に、

防災用には別のラジオを備え付けても良いと思いますよ。

できたらね。


もうテレビ音声は聞こえなくなりましたけども、


先だっての震災から1ヶ月程度。

NHKの深夜放送は安心材料でしたのでね。

テレビはすぐつけられないですものね、揺れが酷いとき、

枕元にラジオ。これが安心材料でした。


余震の情報も細やかでしたし。


合間の番組も、浮かれないけども、娯楽の番組(朗読とか)をやるので、

私にはバランスが良くて。

いつでも、緊急番組と他の番組を切り替えられるトーンが良かった。

NHKフリークではないですが、今回ばかりは、流石と思ったのですよ。

ということで。最後はラジオの話にゆきつきました。


今日はこれ位にして・・・おきます。(あやうく、池乃めだかさん口調で書くとこだった)


夏も中盤ですかね。

台風もこれからが本番ということで。

レジャーもそうでしょうか。

地震も、なんだか、活動期に入ったという見かたの研究者もいらっしゃるそうだし、

安心できませんねえ。

注意をしながら、秋をむかえたいですねえ。

まだ先ですが。


水の事故にも、お互いに注意をしたいですなあ。

天候や潮が不安定な時の海、

川、湖、池は、思ったより危ないみたいですね。


撤退の勇気も是非もちたいですよね。

変りに木陰でも見つけて、気持ち良いところで食事するだけでも、

いいんでしょうから。


万が一のことがあると、悔やみきれないですしね。


私がどの目線で言っているのかと思いながらも、

お互いに、大事にしましょうね。

では、また。ご息災で。

サイドB

共通テーマ:音楽

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。