SSブログ

アジャパー。ヤッサイモッサイって、無茶苦茶で。 [臨時]

リンジ。

いやー。こんな日もあるもんですなあ。

詳しくは書きませんが。

自分のシンプルなミスで、まずは自分を台無しに、、、

これ以上は書かずにおきましょうね。落ち込むから(泣笑い)

さてと。今日はランダムですよ。そうういう心境、情況ですから。

情の字を使っているところが、

私の心のうちを、、、まあいいか。


春日三球・照代さんをね。


用語とか場面が分からない世代が出てきそうだけど。

国鉄しってます。

覚えていますかね、千円両替機。

改札が今のJRだけ私鉄よりずっと後まで、人の改札があったり、

地方へ行くと、硬い券も売ってくれていたりしてね。

地下鉄なのか、何なのか、色々繋がってしまって。

ゆりなんとかとかね、色々あるし。

でも、この、私はまだ笑えるなあ。でも時代背景が多少ないと、きついのでしょうかね。

YMOと違ってさ、リアレンジもリマスターもできないんだよね。

やろうとした時期あった気配でしたが、それっきりだったね。。。

相手がお若い女性で。

(今軽く検索したら、声優さんだったみたいですなあ。)


そういえば。

このコンビのお一人の三球さんとの方は、

日常での縁がありまして。ささいなことですが。

相方である奥様が先になくなったのですが、

お姿から、そのご親戚筋だったか、

私が借りて住んでいたアパートそばでしたがね。

たまにお合いましたよ。

ご親類風な感じでね。

私なんかも、目とか気配が感じられれば、挨拶しましたよ。

いつでもね。

下町でしたからえ、近いですからね、玄関とか。


うちの母も。同じ街にいた時代でしたから。

そのアパートを引越す時に、近づいてこられたんで、あれ、

俺車ぶつけたカナと不安になりましたが、

バンが邪魔なんで、よけて、それくらいのことでしたがね。

あの漫才のままです。いつも。

生で拝見しても、なんとかも、あったかいオーラがでてました。


さあ。 音量は色々ご注意で。

出世作で良いのでしょうね。



こういうのも好きだなあ。



感謝ですなあ。リンクしてくれている方。

じゃ。音楽。

関係は持たせませんが。


バラバラですが、、、まあ、ギリギリYMOのテクノドンライブDVDがらみ。かな。
まだ新橋のガード下あるけるかなあ。10年位前までは、タマに歩いてたんだが。

こないだは、どこから入ったから、分からなくてね。戻ってきたけど。

来月あたり、探してきようかな。






して。この曲はライブが良かったな。現場ですよ。あくまでも。自慢じゃないけど、仕方ないよね。
記憶の問題だからね。ご容赦の程を。



最近、YMOと幸宏さんの復習をはじめました。

前に話しましたが、最近露出が多くて、今の音を出してますが、

かつての音は脳に叩きこんでありますから、脳内再生できるんですよ。

ね、皆さん、そうですよね。

ですが。

リマスターとか、どうとか、小理屈を言う前に、持っているものを

聴きなおしてみようかとね。

とまあ、そんな活動も、何かの合間にいれていこうと思ってます。


色々、社会的な意味とか大風呂敷でなく(私にとり)、

くだらなく一人勝手な意味で存在理由を見つけないと

持たないたちなんですわ。

小さい器量です。

研究課題を店開きしちゃ、納得して終わりではありますがね。


今度は、音源落としたから、ちゃんと少しは聴くかなあ。

YMOじゃないけど。一番、聞き込みが足りないアルバム。でもかなり好きだから、不思議。







この前のアルバムのライブの頃の舞台裏とか、このアルバム製作完了位のテレビで、

なんだか、つらそうだった記憶が先行しているんだけどね。

ビートニクスとかもやっていた時期で。

プライベートが云々という時期ではない気もするし、、、多分。

レコード会社とかですかね。

まあ、そんな頃、高野寛先輩(単に年が上)が発掘されていたということですなあ。

こないだのスコラで。ロック歌ってたなあ。ワリト、ガツンと。

もっと、やっちくりー!オイラは受けられるぜい。他はついてこないかも知れないけども。

こんなところで。


寝て、ひたすら苦しんで、寝るだけの1日。

ブログぐらいつけないとなあと。思い立って、随分時間ついやしてますが、まあいいか。


誤字、乱文、一時放置。多くの迷惑、ご容赦の程を。

悪意なしにて。



そうだ、最後のもう少しね。

今日はBS-TBSで、高校時代の同級生のお寺が出ていたので、観てました。


木更津にあるお寺さんです。
(私も父のことで、縁があれば、法事もお願いしたかも知れませんがね、、、

 微妙に宗旨の団体みたいのが違って、叶いませんでしたがね。

 バンド仲間とは異なりますが、口はきいていた中でございますしね)


番組では、伝説とか甚句とか、土地について、知らぬこともあったなあ。

関心を持ってなかったのでしょうね。

木更津甚句なんて、よかったですわ。


同級生が出てくるかなとワクワクしていまして、

本日は、父君が登場されていた様ですな。

お詳しいのでしょうね。やはり。

お宅におじゃましたりは1度きりだったと思うのですが、軽く緊張した記憶がありますよ。

有名なお寺さんでしたしね。

父上に挨拶した覚えがないですが、

同級生と良く似てらして、ご健康らしく、嬉しいことです。


同級生が、今どういう立場だったか、忘れましたが、

たしかお寺の中にはいるはず。

お寺のことは、詳しくないけど。


番組はね、童謡が一つの底流にあった話だったので。

狸のね。木更津で狸といえばという。

最近はドラマのおかげで通じる人も増えてるでしょ、若い世代にも。


少しお宅訪問したときのこと思い出してね。

執務室みたいな場所や、多少の宗教施設に(そりゃそうだ)おじゃました記憶はあってね。

あそこまで入りこんで、狸をみてないところが、

いかに普通に接していた間柄か分かって頂けますでしょうか。

暗かっただけかな。


駅からは少しある気もますが、案外近いかなあ。

街歩きは楽しいですよ。

海もあるし、街、店も適度にあるはずだし。高級も気軽もあるし。

江戸から今までがちょこちょこ顔を出す。

今なら、東京から行っても、大分旅した気分だろうなあ。

私はもう一つ先の君津という駅から更に山奥に行ったところが

生息地でした。。。(あはは)

そうだなあ、沖縄よりキレイな星。観ちゃっているのかもしれないなあ。

ニッコウはキレイだったけど。

戻して。



木更津前から駅前まで一帯には、時代とか生活の柄みたいなものも、

色々と混ざっていて、興味深いですよ。


時期やら、ついでをみて、一度、どうぞ。(と私が言うことではないが)

おだやかな人が大勢いる街ですよ。



そういえばね。

かの執務室で眺めた雑誌(父上が拝読されていたのか、、、)を、

今宗教者でないのに読むのは、縁ですなあ。

南無。


就職して数年後に読んでいた時代もありました。

伝統的な宗派全てがわりに平均(宗旨によっては、色々あるでしょうが)的に

扱われている、重たくはない雑誌ですが。



にしても、急に京都に行きたくなったりもしているし。

なんか、迷ってるのかなあ。

それとも予兆。


揺れたしなあ。

もうちょっと大きいのがきたら、かなり、本気で動くかな、私。


こんな話題で締めるのに、アジャパーなんてタイトルでいいかね。

まあ、いいか。私らしい。

サイドB

共通テーマ:音楽

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。