SSブログ

東京音楽旅行の2日間(ストライクカンパニー、きいやま商店、トレモノ、cafu-、tricolor、ドレクスキップ) [音楽]

裏面の364回目。

私はヘビーなネットユーザーではないので、

それにしては、わりと、記録してきたなあと。


この回数を見て、思いました。


臨時版とか番外編とかと称し、

一時期は政治やら、なんとなしな雰囲気やらに、

モノを申していたり、グチをこぼしていた回もあり。

加えると、もう少し実際の記事数は多いですが。


まあ、わりと趣味やら日々の出来事を記録したのが、

ほぼ1年分に相当するということで。


途中ブログ自体をお休み中にして放っておいたりもしました。

にしても、案外続いたもんだと。


初めて4年位。4日に1度くらい。

緩急がありましたが、まあ、いい感じかな。


さて。


今回は、6/8PMと6/9にかけて、

東京をちょこちょこ移動して観覧してきた、音楽短期旅行の記録を。


ツイッターで感想を述べてしまったので、

あちらから、転載をして記録するのが多いです。ご容赦を。

まあ、ツイッターの記事はいずれ消えるサダメなので、

その補完として。


時系列でなるべく淡々とつづってみます。


1.2012.6.8の午後

まずは、吉祥寺にほんの僅か滞在。tricolorのバスキング。

P1000123.JPG


元々少しだけの予定でしたので、数曲だけ聴いて移動しました。

とはいえ、せっかくなので、

先だって購入のトリコロールのCDにサインを頂き。

二言三言、会話させて頂きました。

夫々に雰囲気があり。

その場では私の格好は、浮きがちな次第でしたが、

勇気を出して話しかけてよかった。一応チップも気持ちだけ。

EPSON006.JPG

渋谷を経由して、用事をしつつ、池袋へ移動。

宮沢和史さんがプラネタリウムのナレーションをやっていた時に、

プラネタリウムや、水族館も入ったかなあ、たしか。

家族でね。それ以来。数年ぶり。

目的は、サンシャインで開催されている「沖縄めんそ―れフェスタ2012」、

物産展会場でのライブ。


早速、この日、本命のストライクカンパニー。

コーラスワークの艶、伸びやかなボーカル。

言い尽くせないですが、ストライクカンパニーの良さが、シンプルに分かるライブだったです。

色々なご縁があり、ライブ前後ともに、実に至極なひとときを過ごしました。

改めて、関係各位のお心配りに感謝したいと思います。

P1000121.JPG

<曲目>少し違うかも。曲名も順序も。
僕らの地図
ランタナ
台風13号
えんどうの花
声のする方へ
ありがとう


ストライクカンパニーの終演後も、その場で過ごしておりまして、

気がついたら、きいやま商店も拝見することができました。

ファンの皆様が、坊ちゃん、お嬢ちゃんから始まって幅広く。

そして、その多さに改めて、その人気を知りました。

きいやまTシャツ着ている人の多いこと。

ステージは、そりゃもう、楽しかったにきまってます。

P1000120.JPG


サンシャイン一帯には、色々な思いがありましてね。

その一つが、学生時分に、良く深夜から朝まで入っていたスタジオ。

帰りに探しに歩いてみました。(ちょっと迷ったけれど、思い出した)

24年ぶり。まだ、ある!

だから、という話ですが、嬉しいもんです。

スタジオは使ってなんぼですから、単なるノスタルジーです。すんません。

P1000118.JPG


2.2012.6.9(土)

14時には遅れたものの、トレモノのステージを2曲程鑑賞。

観れて、よかったあ。

6/9は、関東も梅雨入り。

昼間はムシてしてましたが、彼らの音楽聴いたら、湿度が下がったあ。

心地良い風も吹いてくる、そんな気分でした。

(写真は、ぼけぼけですみません。雰囲気ということで)

P1000132.JPG

お休みの方も多いのでしょうね、お客さんがたくさん。盛況でした。
P1000131.JPG


そしてcafu-。

宮城美奈さんの歌、心地よいアンサンブルが魅力の二人組。

ストライクカンパニーの具志堅巨樹さんが立ち上げたユニット。

石垣島にいる気分になるな。

何度観ても心地いいなあ。

こちらも、写真は雰囲気で。

P1000130.JPG

<曲目>
天気はいいか
gee
カナサ
月ぬ美しゃ
風をあつめて
color


この日は、沖縄物産展会場に行く途中に、

ミス八重山のお二人のうちのお一方。

白保出身の方をちらりと拝見いたしました。

(ちょっと前に、地元の方の間や地元の新聞等で話題になっていたので、

 反応したということでございます。)

また、この日の帰りには、このブログでも何度か熱烈に採り上げておりますが、

池田卓さんのサイン会の様子が見えまして。

初めて、生でご本人を拝見しましたが、出ているオーラみたな物が、

あの語り口のまんまな感じで、温かなムードが漂ってました。

行列ができておりました。

ちょっと話をそらしますが。

最近、手を拡げてしまっているのですが、そういえば、

池田卓さんのライブは、何度もチャンスがあったんです。

が、都合が合わないというのは、このことで。

足を運んでいないのでして。

沖縄に行って、ラジオは夜中ひとり聴いたりするのに、

沖縄で放送されているテレビを録画してまで観るのに。

ラジオドラマを聴いて、涙するのに。

東京に歌いに来てくれている時にでかけていない。

これはマズイな。

新良幸人さんや、大島保克さんを生で観ていないのも、

これもヨロシクナイ。

そう思って、ちょっと心に、ひっかかっては、いるのですが。


池田さんは、拠点も沖縄本島(沖縄島)から船浮に移されましたね。

でも、色々とライブは組まれていたり、海外遠征も行かれてます。

が、やはりライブは貴重なんで、いつか観なくちゃ。


船浮に行いって、イダの浜を観て、池田卓さんが過ごした土地を観たいという、

そんな希望もあり、何度も旅の提案をしていた私。


そろそろ実現かと、我が家の中で機が熟してきた感じの一昨年夏。

西表への生き返りの大波を飛んで突っ切る船の移動で、

家族のうち数名がコリちゃいまして。
(私もダウンしましたが。。。コリてはいない)


ついに、「死ぬまでにしたいこと10のこと」という様な大げさな夢に

なってしまいそう。

西表は大きいので、あれこれ望んでいなくて。

後は船浮だけが望みだったんですがね。。


どちかというと、キヨサク氏が前にでていますが。今年の船浮音祭りの模様。



「おれのふるさとへ」





さて、話を戻します。



次のライブ会場へ向かうため、

サンシャイン、沖縄物産展をあとに吉祥寺に移動。

と、途中で、思い立ち中野に、寄り道。

(話を戻して、すぐ寄り道ですが。)


腹ごしらえに、そばでもと。

が、カウンターで1対1は自信がなく退散。

度胸不足。

知っている向きにしか伝わらない写真とは思いつつ。落語がらみでして。

P1000126.JPG

中野サンプラザ。

もう廃止されている制度ですが、かつては職業相談をやっていましてね。

就職をすると決めた時に、適性検査を受けに行きました。

元ルームメイトだった先輩と一緒に。

自分が、自分が思うより、ずっと、実に平凡なことを知りまして。

しかし、天邪鬼ゆえ、一番適性がない職種を選び、今日につながっております。

コンサートでは実は一度も経験がなく(昨年のビートにクスも行ってないしね)、

そんな思い出の建物。

P1000125.JPG

別の先輩が住んでいた新井薬師からの帰宅の際に、

何度か、気分転換に中野駅まで歩いたこともありました。

でも、中野で何かしたことは、特にないんですけれども。

(中野サンプラザ近くの中古レコード店で、ザ・バンドのステージフライトを見つけて、
 
 毎回、買おうかどうしようか迷って、買わなかった時の事を、時々思い出す40代)


寄り道終了。


まあ、そうして。吉祥寺到着。


2日間の最後は、京都出身のドレクスキップ。


私は、たまたま、吉祥寺のバスキングで見かけて、出会いました。

本当に偶然です。そういうもんでしょうね。


北欧音楽を中心に、トラディショナルも演奏するし、オリジナルもやります。

曲はインストで、今のところ、歌ものはありません。


今年の春までにCD3枚を発表。現在、全国ツアー中。


街の中は、ここで書くまでもありませんが、

お店が大中小(いい感じの路地もありますな)、いっぱい。

すごいですな。

そういや、雨の中、メンチカツ行列ができておりました。

評判店なのでしょうね。きっと。


そういう様な散歩をしつつ、メンチは食べてないけども、

腹ごしらえも適宜済ませ、会場へ。


OPENの1時間前に到着。

やはり、チケットの取り方別のグループ内は、先着順ということで。

早めにきて、よかった。

ということで、なんとなくな感じで、雨降る、店の玄関近くで待機しました。


THE BOOMやGANGA ZUMBAで鍛えられたのか、

雨の中、1時間程度は、まあ、通行人でも見てれば、

一人でも飽きずに時間が経ちますんで。

(フェスなど行かれている方にとっては、言うまでもなくでしょうね)


待つこと50分。正式な行列が3つにわけて、作られて、

入場とあいなりました。


雰囲気の良い会場でした。


演奏はというと、息を呑み圧倒され、トークもふんだんにあるので、笑いもあって。

門外漢でしたが、飛び込んでみて、良かったです。7月に北欧遠征だそうです。

P1000124.JPG

演奏曲は、3rdの全曲と、1stから1曲。あと、イスラエル民謡のオッターゾイ。

アンコール2回目がオッターゾイでした。

オッターゾイはこういう感じ。声を観客全員で声だして、という感じで。



長めの曲も多いので、12曲くらいですが、ほぼ、たっぷり2時間という感じでしたかね。


フライヤーはこんな感じ。

新作の紹介

EPSON010.JPG


ツアーの予定。
EPSON009.JPG

ツアー予定で黄色字になっている、吉祥寺のスターパインズと京都の分のフライヤー。
EPSON007.JPG

EPSON008.JPG


やはり、長くなってしまいましたが。

まあ、こんなところで。

では。

(乱文、誤字脱字、適宜、修正に努めます。ご容赦くださいまし)

サイドB

共通テーマ:音楽

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。