SSブログ
-| 2008年03月 |2008年04月 ブログトップ

遅ればせながら、カナル型ヘッドフォンを使う [音楽]

裏面です。多分5回目。

<今日の話題といつもの独り言>
三菱のMRJ。事業化の発表ありましたね。
このところ、ANA、JALそれぞれが導入を検討という記事もありました。

2013年に路線就航を目標とか。国内線で乗れそうなので、楽しみですねえ。
5月にはシンガポール航空のA380が来日。遅れているとは言っても来年には
ドリームライナーB787も飛びますね。

その後、エアバスのA350-XWBがあって、MRJ。

ちなみに、私が始めて乗った国際線は、ソ連の航空会社でした。
イリューシン62と86です。欧州との往復です。
自由席でした・・・飛行機なのに。

イリューシン62は小さめなので、大きなソ連国内に帰るらしい人は、
買い物をたくさん持って乗ってきて、バスみたいでした。

社会主義をやっている国では今でもそうなのだろうか。

(さて、長い飛行機系の無駄話はここまで)[飛行機]


<雑多な本題>

ついに、ヘッドフォンが壊れた。

ipodではないが、まあ、いい感じで付き合っているポータブル機で音楽を聴いている。

ヘッドフォンの付け根が接触不良で、音が出たり、消えたり・・・だましだまし使って2週間。

「もう限界」

高機能のものに手をださなければ、2~3千円で買えるということが分かり、
結局、よそ様が耳にはめていた「カナル型ヘッドホン(イヤホン)」を買うことにした。

耳の中で耳の骨に響かせる様に鳴る。
高いものではないが、低音が出る分迫力がある。

調べたら、色々と会社や製品で個性があるそうで。

以前のインナーイヤー(こちらの方が耳の中にいれてそう。ウォークマンとともに流行した
小さい平たいスピーカーをはめるタイプのもの)の時と同じ音量で聴くと、

「音洩れてないか」と心配になるくらいの大きさに聞こえたのも驚いた。[グッド(上向き矢印)]

両タイプの音を混ぜて、ミックスして使いたいなあ。

しかし、良く聴こえるから、嬉しい。
(随分お手頃で価格の製品で満足してしまった。[わーい(嬉しい顔)]まずは入門編)

来週からまた通勤が楽しみだ。

さて、何を聴こうか。

プログレ、RCとか清志郎か、ライブがあるシナロケか、
高野氏のここ10年位の作品か。

それともYMOの80年ライブ!

あでも、やっぱり、トッドラングレンにしよう。

いいですよ、トッドラングレン。[音楽]

ナッズもいつか聴いてみたいなあ。


節操ないですが(お金をつかったので、貧乏な私は買えませんが)、
ASIAのニューアルバムが出ますね。

そう言えば、U.K.の1枚目を聴いていて、なんかASIAに聴こえる曲があったりするのですが、
ボーカルが同じだから・・・当然?
解説にはジャズの影響(ビル・ブラフォード氏らの影響)が大きいと書いてあったけど、
やっぱり、プログレに聴こえてしまう。

ELPを聴いて、これまた、ジョン・ウェットンを思い出していた。
グレッグ・レイクの声に、ELP好きという、ジョン・ウェットンが影響されたのだろうか。

一時、グレッグ・レイクがASIAでボーカルでしたね。

しかし、ELPも良いものだなあ。今だから、そう思う気もしますが。
プログレビギナーのつたない感想でした。[三日月]


またまた節操ないのですが、気になっていること。

「pupa(ピューパ)」の新譜、ライブ。
ジェネシスのローマライブのDVD。
最近出た、「GANGA ZUMBA」昨年のライブDVD。

あーお金には限りがあるので、気にするだけです。[猫]


今回はこんな感じで。


BE HAPPY![晴れ]





nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:音楽

FEN [断片]

日本語で書く「レトロ」って死語でしょうね。
年を経ると懐かしいというより、帰りたいという気持ちにもなることも、最近知りました。

代官山アパート絡みはアプローチの仕方で学術的な部分もある様ですが、
私は背伸びせず散歩の目線で行きましょうかね。

さて、裏面4回目は「FEN」です。
地域によっては馴染みが薄いということもあるかも知れません。

父が持っていたラジオ付きレコードプレーヤー[ゲーム]
(真空管なので冬はしばらく音がでない。いまだに原理を知らず。不勉強)
で聞こえてくる謎の放送。小学校高学年になるまで正式名称を知らなかった。
新聞にも「FEN」としか出ていないし。

だから、ずーっと「フェン」と読んでいた。

いつから「FEN」をフェンと読んだかは分からない。
小学校で、勉強に関して早熟な奴にでも聞いたのかも知れない。

「Far East Network」(当時)で「エフ・イー・エヌ」。
BCLなるものを始めてから知った。

幼稚園位の頃から聴いていたのだ。訳も分からず。
訳が分かっていないから、ヒアリングにもちっとも貢献していない。

最近、時々、相模原方面を電車で通ることがある。米軍の敷地脇を通る。
特別な関係もないのだが、「フェン」というイメージが沸いてきては、
5才か6才のころの気持ちに帰る。

米軍機が遠景に横切ってゆく田舎。
原っぱの真ん中に工場と長屋。川と栗の木と遠くに富士山。
朝夕に汽車の音。つくりかけの道路と工事車両。
当時は1時間に1本あるかどうかの汽車。線路づたいに歩いても平気だった。

昔はいつでも「ハッピー」なものらしいが、タイムトラベルできるなら、是非帰ってみたい時間だ。

ということで、無責任にも、
軍隊とは友達にはなりたくないのですが、「フェン」はちょっと特別。

そういえば、時間帯によっては、ギターの「ギャーキューン」とハードロックだらけ、
「スーッタラ、ジャンカ、ジャーン」とカントリーだったり、あまり好きになれなかった。

でも、なんとなく、外国の言葉を聴けるから「ワクワク」して、ついチューニングしてしまった。
ただかけているだけで、格好が良い気もしていたりして。

中学の頃に、「FEN」で「クラフトワークの電卓(勿論英語版)」を聴いた時は、
違和感もあって。[exclamation&question]

だんだん、AMラジオからビデオとかFMに、レコード、カセットテープという風にブームのメディアも変遷。
「FEN」とも縁遠くなった。随分前に名称も変わったらしいし、長い間、知らなかった。

たまに聴くと、懐かしい曲がかかったり、CMを面白く聴いたりすることがありますが、やはりAMラジオは床屋で聴くもんなだよなあ。懐かしいなあ「円鏡のハッピーカムカム」

と話題が急展開したところで、今日はお開きということで。お付き合い、ありがとうございました。



サイドB。話題が随分と狭い!

誤解を与えたり、期待を裏切るといけないので、告白しておきますと、
ゲームとかアニメとか得意分野ではなく、メイド喫茶とかにはいかない派です。[猫]
「マカロニほうれん荘(?)」とか、そういう漫画は大好きですが。(年代がバレるなあ)

最近は、工場とか団地に関心が向いていたりしますが、次は何かまた別の無駄話をしましょう。
音楽の話をしなくなってしまったけれど、いつ戻ることやら。[モバQ]
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

だから何という話しですけれど、代官山にあったアパートのこと [断片]

裏面の3回目。

3回目くらいになると、こなれてくるのですが・・・まだまだです。

なんでも、随分たってから「あーそうか」とか「あーこういうことだよなあ」と思う私。
学問も趣味も。見たこと、聞いたこと、食べたもの。もしかすると、怒ったことすらも・・・。
要は流行に疎くて、センスないということであります。

さて、今日は、「もう1度、同潤会 代官山アパート がみたい」という話しです。[家]

学生の頃は、意味もなく憧れて、ブラブラしに行きました。
人様の敷地だというのに。。。まあお店もあったからいいのかな。

SETの深夜番組の舞台だったり、
社会人になってからは、ほぼ毎日電車から見ていた時期もあった。今もかあ。[電車]

今そこにある大きな建物と周辺の街一体は、色々な活動の成果らしいので、
別に反対とか、そういうのではありません。

ひたすらに、見たいのです。(訳分からない話になってきました)

少し前に、十数年前の東京のビルの上から街を眺めた映像を見ました。

「あの隙間は、今はもうないのではないか」

そう思ったのです。

そしたら、何故か、「代官山のアパート」が急に懐かしくなったということでありました。

他人様のおうち・・・なのですけれどね。[晴れ]



nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

こんなに節操なく音楽を聴いていただろうか・・・。 [音楽]

どうも、裏面の2回目です。

今日は音楽の関係を。

ここ数十年の間、好きになって、好きすぎて距離をおいた音楽や、
登竜門的なものでも、抵抗感がついてまわって気持ちが開けなかった音楽があった。

極めて贔屓にしているミュージシャンの音楽だけを、細々と聴く日々が何年も続いていました。

それが何故か、最近は猛烈にまた音楽を聴き始めています。[音楽]

再結成するという話しが出るまでに、ツェッペリンに再入門したり。
バンドで演奏したこともあったけれど、ジョン・ボーナムを目指すほどの高い志などなかった私なので、
なんの意識もしていなかったのですが、「移民の歌」「天国への階段」が聴きたくなり、
再入門した様なことです。

今は沁みる様に、彼らのプレーが聞こえてくる。安物のイヤホンですが。
あの頃は良さが、良く分からなかった。難しいだけで・・・。[犬]

プログレの有名どころ(奥深!)は、入門をしていたりします。何故って、好んで聴いている
ジェネシス(プログレ時代。それ以降は通の方には評判悪いけど、私は好き)も含めて、
現体験もバンド体験もないのですから。


テクノという言い方は今は意味が違うから厄介ですが、
私のベースは、「クラフトワーク」「YMO」「ウルトラボックス」「ジェネシス」と
その周辺(派生の色々なバンドや影響受けた人達に関する楽曲や活動)[ひらめき]

ドラムに親しんでいたせいで、パンクロック等々にも触れているので、
そういうジャンルにも派生していますが。

数は少ないですが、色々で節操なく、曲と出会おうとしています。

そしてどれもが、すんなりと沁みてくる。聞こえなかった音やグルーブが伝わってくる。
和声も依然より立体的に感じることができる印象もある。

これは、生まれて初めての感覚。[exclamation]

年をとり、耳の衰えを精神が補っているのかも知れないけれど、楽しいことです。

それに、何か創作につながるといいのですが、今はただ音楽の喜びみたいなものを
もう1度味わいたいので、焦らないことにしています。

音楽の話はプロ級の人がたくさんいらっしゃるので、裏面のここでは、
ぼちぼち、自分の好きなことを、つらつらと書いてみようかと、思っています。

うーん、次だとは約束できないですけれど。


今夜は、離陸コースの高度が低く、澄んだ空と星を背景に、旅客機が迫ってくる様だった。[三日月][飛行機]

では、また次回。[晴れ]
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:音楽

ひっそりと。サイドBです。 [あいさつ]

わりと狭い話を、こじんまりと書いたりする場にしようかと思いまして、つくりました。

裏面です。

裏面ということもあり、更新間隔やお世話の間隔や話題の程度も気楽なものになると思います。

そこで、niceとか投稿などの仕掛けには制限を入れてありますが、
こちら側の不精を見越しただけですので、
どうかご了承を。(見つかることもないと思いますが、念のため)

さて、裏面とは色々ありますが、レコード盤の裏面、人気番組に対する裏番組など、
そういったイメージです。

(長いこと接近していなかったのですが)
最近、ミュージシャンの高野寛さんの作品を集中的に聴いています。
「サイドB」というタイトルは、その高野さんが司会をしていた某番組のタイトルにも
触発されているでしょうかね。きっと。

それから学生の頃に「B side team」というバンドに参加していたこともあり、
懐かしくもあり、こんなタイトルになりました。

ということで、気が向いた時に、ランダムにメモしてゆこうと思います。[いい気分(温泉)]


<今日の話題>

昨日の4年ぶりの2月29日は、A321(エアバス社)とMD-87(旧マクダネル・ダクラス社。現ボーイングでいいのかな)[飛行機]の国内定期路線のラストフライト。(があると思っていた)

少しそわそわした1日でした。

仕事場は、いつもは閉じ気味の窓際が、何故か今日に限って(と思えた)見晴らしよくあいており、
天気も良い。
遠くにアプローチコースが目に入ることもある角度。これは誘惑です。

結果的は、そわそわしただけでおしまいにした1日でした。

これまた仕事場のあるビルから見る丹沢と富士山と夕焼けの様子は良かった。冬の小さな楽しみ。

一方でもうすぐ春。それはそれで、嬉しくもあり。

うるう日はまた4年後。
北京を飛ばして申し訳ないのですが(悪気は全くないです。北京は好きですし)、
「ロンドンオリンピック」が楽しみ。
ある時期はロンドンの映像ばかりになるのかと思うとワクワクします。

気がはやい話題でしたが、こんな感じで。3/1の裏面でした。


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

-|2008年03月 |2008年04月 ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。