SSブログ

横浜中華街の「ブラジル」・・・ブラジルではサンバの季節だそうで。 [つれづれのこと]

裏面の101回です。

今日は、5月なみの暖かさでしたが、この後の変化に注意しましょうね。

今日は、なんの理由も関係もなく、横浜中華街で、お腹一杯に中華を頂いてきました。
ほとんどは、デザートばかりだった気もしますが、中華料理店のマンゴープリンはうまいねえ。

さて、知られているお店だったみたいえですが、
横浜中華街にシュラスコのお店(経営は日本人の会社)があるのですねえ。
お店を選んでいてちょっとひかれつつも、やめたのですけれどね。

浅草でナポリタンとかハンバーグを食べても別に気にならないのですが、
中華街でシュラスコっていう心の壁を越えられませんでした。

鶴見に比べてアクセスがいいので、今度は一度試してみたいですね。
東京にはたくさん店がありますが、全国的に流行りが随分前におちついたから、
探さないといけませんよね。

昔は、渋谷あたりでは、チラシ配ってたけど、今はそんなことはありません。
当たり前か。

でも、シュラスコを食べつつ、やはりフェイジョーアーダなんかも食べて、
やはり雑食ぶりを発揮しそうです。

なかなかスマートな食べ方をできそうには、ありません。

食べたらどんな気分になるのだろう。でも、ちょっとだけ、興味がありますねえ。
「ぐるなび」のリンクですが・・・貼っておこう。食べてないけど。
http://r.gnavi.co.jp/g396705/

喫茶「ブラジル」ってのは、あれは、なんなのだろう。
http://kuchikomi.gnavi.co.jp/diary/1818680283/article/113702.html

これを見て納得。感じよさそう。入ってないけれど。

食べ物の話は得意ではないので、この辺で。


ブラジル バイーア地方のサルバドールの風景だそうです。いいねえ。


ブラジルはサンバカーニバルの季節。各地でカーニバルがあるそうで。
リオは来週末から始まるそうです。

今日は、リラックスモード。こんな感じで。

サイドB

共通テーマ:グルメ・料理

小坂忠さんのお話、サディスティックスの嬉しい映像、おまけのIL-62映像 [音楽]

あーなんと裏面も100回目になりました。


他の記事もあわせて、だいたい1年近くになるので、3日に1つということですが、
多分特定の3ヶ月くらいに集中している気がしますね。


やり過ぎたかも知れませんね、回数を。

やめようか・・・と一瞬よぎりましたが、本気の時は、予告なく消えてゆくのがサイドBらしいと思うので、
考えるのをやめました。

さて、今日は小坂忠さんのお話とサディスティクスの嬉しい映像を。

小坂忠さんがどういう人かは、別のサイトで調べてくださいまし。
コアなファンがたくさんいらっしゃいますので、僭越すぎて喋れません。

とにかく、スーパーな新譜が出ること、スーパーなメンバーでライブがあること。
それがのっている、公式ホームページにリンクを貼っておきます。

幸宏さんが歌ったので知った次第で、あとは「ほうろう」くらいしか聴いておりませんので、私の知識と経験は
幅がせまいです。

しかし、「ありがとう」「機関車」はいい歌ですわ。あの世に持ってゆきたい曲の一つです。
その頃まで、まともな記憶があればですが。

そうそう、リンクです。こちら。

http://www.chu-kosaka.com/connected.html
http://www.chu-kosaka.com/event.20090400.html

画像は公式サイトにあったと思います。amazonはこちら。

Connected

Connected

  • アーティスト:
  • 出版社/メーカー: Vicctor Entertainment =music=
  • 発売日: 2009/03/18
  • メディア: CD



HMVはこちらのリンク。
http://www.hmv.co.jp/product/detail/3523550

タワレコな方はこちら。
http://www.towerrecords.co.jp/sitemap/CSfCardMain.jsp?GOODS_NO=1901570&GOODS_SORT_CD=101

タワレコの解説によると、高野寛さんも楽曲提供しているのですね。聴きたいなあ。

さて、レコーディングもツアーも高橋幸宏さんが全面参加していますからね、ライブ見たくなりますね。
知らない曲が多いだろうけど、ギターは佐橋佳幸さん(引き出しだらけの方でしょ、詳しくないけど)、
ベースは小原さん、キーボードはキョン(カタカナだと変だ)さんね。
勿論、小坂さんのボーカル、存在感、頭がくらくらしますね。

では、映像を。分かりやすいバージョンにしました。細野さんメインバージョン。
これは、DVDだとすると、初回盤を買った人だけしか見られないはず、だったんだけど、まあいいかあ(?)
「ありがとう」です。伝説とも言われているらしい、狭山の稲荷山公園ライブですよー。


これ見て以来、高野寛さんに、本気で出会った(17年位遅く)のを思い出しました。前から当然、知っていましたし、それなりに横目では見ていたものの、このときばかりは、素直にいいなあ、この人と思って。
この日はゲストでした。(自分の出番が終わって、豪雨があって、でコーラスなんかに出てきたという)。

そのあと、東京シャイネスのメンバーでPomPom蒸気なんかやって。
高田蓮、高野寛というpupaというかHASYMOというか、HASという元となる絵柄を目にすることになりました。
浜口さん、鈴木さん初めに、そんな人達が細野さんのソロ楽曲をやってました。それにも、やられたーという感じで。
しばらくは、細野さん漬けの日々もあり。勿論、ワールドシャネスもCDは買いましたよ。
シナロケの30周年でも細野さん見たし。ライブは行けなかったけれど。

まあ、ともかく、この映像から細野さんのソロに再入門、小坂さんにも接触し、高野寛さんにはまっていったのであります。特典DVDの方から。

細野さんが狭山に住んでいた頃に、私もわりと近めのところで、子供をやってました。
その後から今に至る間に各地を転々としているので、今は違いますけれどね。
なんか、親近感をもちました。時代なのですが、米軍払い下げのハウスってのが、色んな基地周辺にあって。
私の叔父、叔母なども、若い頃は外国の方なんかと共同生活していたと聞きます。

さて、話をもどしましょう。

皆さん、小坂さんの新譜。注目しましょうね。


さて、次は映像を羅列します。古さがないでもないけれど、これはYMOもの以上に貴重です。多分。

サディスティックスです。

唯一、幸宏氏が婉曲的にキャリアから消したがっている様なバンド。

映像も、高中正義名義でのエントリーですね。そうなちゃうだろうな。でも1枚目はそうでもないのですよ。
本当に。

今日のビデオに直接その良さの全ては出ていませんが、レコード(CD)の1枚目は大好きです。
2枚目も好きな曲ありますけどね。幸宏のサラヴァ風なのもありますしね。

Wa-Kah! Chiko(Time to Noodle)



The Tokyo Taste


Rio De Janeyo


Ready to Fly


Mambo No.5 Medley


Oh Tengo Suerte


Interview


では、最後に久々の旅客機ネタで。私の大好きな、絶滅危惧種ともいわれる、
IL-62(正確にはIL-62Mかな。イリューシン62(ろくにー)といいます)の姿をのっけて、
本日はここまで。お腹一杯だ、本人は。


ベルリンに着陸するIL-62


スキポール空港から飛び立つIL-62


着陸も離陸も黒煙が、出てますね。音も大きめかな。小さいエンジンなのに。

あの機体は中にいても、音が大きいのですよ。エコノミーな車並みに。しかも、寒かった。
オーディオサービスもない時代(80年代後半)に乗ったのですが、ウォークマン風のカセットレコーダーで音楽を聴いていても、キーンと音が聞こえてくる感じでした。勿論、イヤホンも今より音が入り易かったからでもありますが。

また、今は違うでしょうが、ソ連時代は自由席でした・・・・共産主義だからと聴いたけど、本当だったのかは不明であります。

今はカラーも違うし、日本にはイリューシンは定期運航していないですし、ツポレフも古い型は定期運航していないから、時代は変わっているでしょうね。

メジャーなツアーが使っているし、ボーイング、エアバスの機体も使っている。
雑誌などでキャリアの紹介記事など見ると、CAも若返りしておりますね。
サービスも良くなっているでしょうね。

当時は、そうですね、40代が中心だったのではないでしょうか。50代の方もいましたね。
20代の人はモスクワーロンドン便で本当に格好の良い男性を1名見かけただけですね。
これも、やはり、労働者優遇の国だからかなあ、と勝手に思っていましたけど、違うのかもしれないですね。

機内サービスの飲料のビン入り飲料の王冠はさびていたし、モスクワの駐機中の機内で寒い中食べたパンは
かたくて、味がなくて。メインディッシュのゆで鶏は、冷えていて、これも味がない。
まあ、欧州では味は自分で塩など使ってつけるらしいので、普通だったかも知れないです。

しかし、当時は、ソ連の人達が市場みたいなところでに行列をして食材を求めるのだけど、ものがないという映像をみていたので、「贅沢言わないで、食べようね」と先輩と話をして頂きました。感謝しようと。僕らは恵まれているのだと。

今は、大金持ちに復活ですから、甘く見てはいけませんよ、何事も。

まあ、いいか、そんな話は。

最後。写真を編集したオリジナルビデオ。いい具合ですよ。


こんなところで。

そろそろ、クラプトンのツアーも始まったので、盛り上がる頃ですね。
ジェフ・ベックとの共演は来週でしょうか。

なんにせよ、情報は楽しみでありますね。


サイドB

共通テーマ:音楽

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。