SSブログ

THE BOOM 20周年@日比谷、日本ダービー、ビックベン [追伸]

お元気ですか、皆さん。
幸せハッピー、でしょうか。(変な宗教ではありませんよ。ご心配なく)

裏の111回目。

カテゴリーはね、これは、ちょっと謙虚に。

本文は色んなメディア、多くの皆様のサイト等にお任せして。

追伸ということで。(手抜きか!すんません。)

えーと。

2009年5月30日(土) 日比谷野外大音楽堂に行ってまいりました。

THE BOOM という 日本を代表するバンドの一つであります。

(先行した大阪野音含め、コアなファンの方のブログは、役立ちました。
勝手に見て、勝手にお礼します。ありがとうございました。)

具体的に全てではないですが、昨日のライブのこと。
入り口はこちらなどから、いかがでしょう。

http://furafura-life.blog.so-net.ne.jp/2009-05-31

http://lifeislikethat.cocolog-nifty.com/blog/2009/05/live-the-boom-2.html

http://d.hatena.ne.jp/tuktukcafe06/20090530

これは、モエヤンだって。いいなあ写真とってて。
http://ameblo.jp/moeyan/entry-10271170069.html


他にもたくさん、ありますので、さがしてみてくださいませ。


そうそう、有名人はたくさんいたのでしょうが・・・。

私は「やなわらばー」のお二人とニアミスしましたよ。

小さい親族がいた関係で、(なんと)キャッシュバックがあるということで、
受付をしに参りました。

たまたま、そのエリアと招待者受付エリアが、とても近かったということで。

生で聴いてないのですが、話やら映像だけは、たくさん見て、聴いて、読んでいたので、
実に運が良かったです。

石垣島出身で、竹富島絡みでもありますから、これも縁やなーと都合良く解釈。

http://www.ya-na.net/

ブームも石垣、竹富にも縁がありますからね。何かと。

ちょっと脱線しますが(ご存知の方も多いと思いますが)、
沖縄、石垣出身のバンドやグループは、たくさんいましてね。

石垣系を少し。

私も聴きこんでなくて、記事だけ見ているというタイプも多いですけど。
(イベントのライブ、わしたショップのストアライブでは、有名になる前や、
 ブレイク前に出会えることもある様ですよ。気になる方には、チェックをオススメです)

ノーズウォーターズ というバンドもいますし。
http://members3.jcom.home.ne.jp/handayaa/index.html

ストライクカンパニー。
(島出身の違うバンドメンバーと東京出会った人が集まったバンド)

メンバーの何人かは、石垣出身です。
サイトの中にメンバーそれぞれのブログコーナーがあり、何名かはBOOM関係の記事もあります。

5/22のC.C.レモンホールでのこと、昨日のライブのことなど。
メンバーのブログをチェックしてみてみください。

なお、ブームのこれから始まる全国ツアーのギタリストは、
ストライクカンパニーのギタリスト石垣隆太氏だそうですよ。色々と、ホットなバンドです。

http://strikecompany.com/


あとは、活動休止中のバブルガムも石垣出身。
一昨年は、JTAのテーマを歌い、うたの日にも出たり、メジャーな部分にも露出してました。
(今は、メンバーブログへのリンクと、音楽活動継続中のギタリストのサイトへのリンクがあります)

http://gum03.com/index2.html

こちらが、ギタリスト 川満さやか さんのサイト
http://www.powerpop.co.jp/artist/kawamitsu.html


さて、THE BOOMに戻って。

日が経つにつれ、日比谷野外音楽堂のことは勿論、ツアーの話、うたの日の話 他たくさん、

公式サイト、宮沢氏のラジオ、ファンや関心ある方々のブログに、
新しい情報が書かれるでしょう。(クラウディアのライブあたりの話も出てくるでしょうね)

フィットするサイトがあるかも知れません。チェック、オススメです。
私の方は情報が限られていますので、まあ、いつも通り、ゆるく何か書こうかな。

しかし、昨日のライブは良かったですよ。
勿体ないので、言葉にはしないで、もう少しとっておこうかと。

ツアー、楽しみですよね。演奏曲、メンバーもまた、新たでしょうしね。

私は都合があわずに行けそうにないですが、是非是非、楽しんできてくださいませ。

ちなみに、来週は、あれですよ、野音では「ハナレグミ」だそうで。
これは、気になるなあ。

あとは、あれですよ、渋谷方面では、6/6は高橋幸宏さんのライブですよ。

来週も話題のライブがたくさんですが、まあ、こんな具合で。


さて今日は、なぜか、日本ダービーを見てました。
投票しないので熱心に見ることは少ないのですが、大きなレースは稀に見ることがあります。

今日は、ジョーカプチーノという馬が気になったので見ていました。
(結果は、公式サイト、各種メディアでご覧ください)

NHKで見ていたせいか、落ち着いていて、なんか、こう、たまにはいいものであります。

スポーツ系つづきで、サッカーのお話。

横浜FCがやっと好調愛媛を3-0でやぶり、やっと2勝目。ふー。

今晩は、サッカーの代表試合がありますね。キリンカップ。対ベルギーですね。
(ベルギーは日韓大会で対戦した様な)

さて、その代表の中村俊輔選手にスペイン1部リーグから破格のオファーがあったとか。
6月21日がJ復帰戦か、とも言われていたところでしたが、どうなるのでしょう。

まあネタは全部ネットですけれどね、ロンドンにあるビックベン。時計台。

2009年5月30日で、時を刻み始めて、150年だそうです。

そうか。横浜港が開港150年。同じなんですね。

第二次大戦も生き残って(同じもの・・・だろうね)。すごいことだ。

2012年はロンドンオリンピックです。まだ3年。もう3年。

開会式にも、多分、ビックベンは絡んでくるでしょう。

これも楽しみです。


サイドB

共通テーマ:音楽

110回目の記事。大城クラウディアの新譜とライブ情報から。 [音楽]

結局、臨時版を乱発したので、休んでない気もしますが、
カウント再開したいと思います。

これから、秋頃までは、飛び飛びみたいですが、
BOOMや高野寛さんはじめ、私にとって大事な出来事があります。

大好きな夏を中心にした前後の季節でもあり、お店を開こうかと。

気を抜いたら危険なサッカーW杯。その話題は来月が最初のピークですよ。

中村俊輔氏の動向も。

色々と話題がありそうです、触れたいことが。

新型インフルエンザとか、海を接した隣国のこととか、事件、事故、
不安なことは色々ありますが、ここはひとつ、それはそれとして、無関心ではいないけど、
誰か、私より向く人にお任せして。

個人の悩みとか、まあ、色々あるとしても、それもそれとして。特に工夫もせず、ただ、ちょっと距離をおいて。

という意識で、今まで通り、中心はせまくて、ゆるくて、自分が興味あることだけ、
というワガママ(ここではワガママとは言わず、本来という)に、なるべくなら、綴ってみたいなあと。


夢から醒めて。

改めて、従来通りでいいやあ、と思ったことでありますよ。
(あー、醒めてないかも、知れませんが・・・)

以前より、間はなるべくなら、ゆっくりにしてゆきたいとは思っています。
話題が続くと間が短くなるでしょうけど、そのあたりは、これまで通り、無視してあげてください。

ということで、110回目です。



今日はリンクだけ貼ります。

http://www.five-d.co.jp/claudia/blog/index.php

以前も書きましたが、大城クラウディア。

Myspaceより、もっと皆さんがアクセスしやすい「公式ブログ」ができたそうです。
公式サイト(いわゆる、ホームページというやつ)も、作成してゆく予定だとか。

新譜発売が2009年7月22日。タイトルは、「月下美人」だそうです。

「風が歌う島」とお伝えしたことがありましたが、仮称で、正式にきまったみたいです。
現時点、アマゾン、HMV、タワーレコードのサイトは、以前のままですが、
そのうち更新されるでしょう。

http://www.five-d.co.jp/claudia/blog/index.php?ID=3



あと、記念ライブが2009年7月22日だそうです。これは観たいね。
是非行きたいのですが、勧めておきながら、訳あり行けないので、都合がつき興味のある方は
是非どうぞ。曲は私は全てを聞いてませんが、声とか雰囲気、こういったところは、裏切らないはず。
むしろ、ファンでない方にこそ、聴いて欲しいなあ。

ちなみ、ライブの先行予約が5/29から公式ブログからリンクしたサイトで受付がある様です。
詳しくはこちらをどうぞ。

http://www.five-d.co.jp/claudia/blog/index.php?ID=13

会場はスタンディングなのか、シートがあるのか、そのあたりは、
まだ良く読み込んでないのですが、確認してみてくださいませ。
(アバウトですみません)

場所は原宿、ラフォーレ近辺みたいですよ。

ゲストも豪華です。豪華なんですよ。本当。涙が出る位。

では、111回目の記事は何になるかなあ。


サイドB

共通テーマ:音楽

高野寛さん・Myspaceのブログ更新あり 他 [臨時・ウォッチャー]

変わりはありませんか。
サイドBです。

タイトルの通りです。

高野寛さんのMyspace トップ
http://profile.myspace.com/index.cfm?fuseaction=user.viewprofile&friendid=1000857827

更新されたブログの直URLはこちら
http://blogs.myspace.com/index.cfm?fuseaction=blog.view&friendId=1000857827&blogId=488856407

The Whitest Boy Aliveというバンドのプロモーションビデオです。

(色んなバンドがいるのですね。その世界では有名みたいな感じですね。
HMVなどのショップでも取扱いがある様です。今年も新譜が出たところの様です。)

と、これ位で。

おまけ:

競馬をやってはおりませんが、与那国馬のことも乗っていたので、記録しておきます。



どうして僕はきょうも競馬場に

どうして僕はきょうも競馬場に

  • 作者: 亀和田 武
  • 出版社/メーカー: 本の雑誌社
  • 発売日: 2008/05/23
  • メディア: 単行本(ソフトカバー)



では。

サイドB


共通テーマ:音楽

高野寛さん日記更新あり [臨時・ウォッチャー]

頻度から言うと、臨時でなくなってきたので、カテゴリーに追加しました。

でも、気分は、まだお休みです。

さて今日は、タイトル通りのことです。

リンクはこちらです。

http://web.mac.com/haas64/iWeb/Site/sound%20%26%20voice%20%28index%29/2F3E51D7-FBA0-4B97-832C-06EEC63BB388.html

ブラウザの設定やアドインとの関係などで、フツーには読めない場合は、

こちら日記のトップから、2009年5月10日付けの日記をご覧ください。

http://web.mac.com/haas64

内容は、「ボス」と高野さんが呼ぶ、清志郎に関係するお話です。


サイドB

共通テーマ:音楽

<ウォッチャー>高野寛さんの公式サイト更新あり。浜崎貴司さんとのライブ情報 他 [音楽]

臨時も分類ができてきたので、かんむりを変えてみました。

高野寛さんの公式サイトの「NEWS」欄に2つ記事がアップされました。

http://www.haas.jp/news.html

フライングキッズのボーカリストでもありますが、
浜崎貴司さんのソロ活動10周年記念の1対1ライブ(ガチライブ)の7回戦に登場するとか。

ちなみに、6回戦は宮沢和史さんですが、チケットは完売。
(チャボも出てたみたいでね。すごいですよ、顔ぶれ)

代官山です。駅からすぐですので、お運びくださいね。

(私は諸事情あって、この日は参戦できないのですが。
 宮沢和史さんの回は、仕事帰りにぶらりといけるという、
 絶妙な環境なのですが。
 
 ライブのチャージもリーズナブルですしね。この顔ぶれなのに。
 宮沢さんの回は売り切れ、行動が遅かったです。)


http://www.hamazaki.org/live/2009/06/10gachi10.html
(浜崎さんのサイトです。色々みて見てください)


高野寛さんが、ネットマガジン「きんぼう」のインタビューに答えているそう。
アート系の方がおやりになっている媒体の様です。

http://homepage3.nifty.com/rispairka/shpetc/intakano.html

記事の中で質問に答えているのですが、
「日本で一番好きな風景」の答えが、「東崎」(アガリザキ)というのがありました。

これは、与那国島にある場所ことです。少し、書きます。

喜納昌吉さんの曲にもありますが、それを意識してはいないと思いますが、
まあ与那国好きには嬉しい文字です。

与那国の岬はいくつかありますが、大きくは東西の2つ。
ひとつは「東崎」で、一つは「西崎」(イリザキ)です。

西側は夕陽が見えたり、遠く台湾に思いをはせたりすることのできる場所です。
夕陽の名所は他にもあります。

「西崎」は、日本の中で唯一民間人が規制なく行ける、一番端の場所です。


与那国島。

旅の行き先に、検討されてはいかがでしょうか。
旅のサイトや、ブログ等々、調べると、たくさん出てきます。

馬遊びは、このブログでも取上げたことがあるので、ご覧ください。


ご参考までに、東西南北がどこなのか(どこ辺りなのか)

(領土関係はナーバスなので、争点がある部分は回避して記載を試みました。
 が、他の日本の公機関、色々な立場の研究者サイトや書籍等も参照してみてください。
 当然、必要があればですが。

 東・・・南鳥島ですが特別な役割を持った民間人と自衛隊だけ。

     南鳥島は飛び地的でもあるので、北海道のあたりにフォーカスしますと、
     北方領土といわれる場所になります。
     
     ということで、現実的に今すぐ誰もが行ける可能性が高いのは、北海道の最東端となります。
     詳しくはありませんが、納沙布岬、だそうです。
 
 西・・・与那国島。きっちり、日本の西端にたどり着けます。
     空域について、一部、未解決事項がある様ですが、現実的には大きな問題にはなっていません。

 南・・・沖ノ鳥島。特別な島であり、やはり、民間人はいけません。
     詳細は、色々な定義の問題がある分野らしく、ここではこれ以上は触れません。

     ということで、有人最南端という言い方もできておりまして、
     それは沖縄の「波照間島」になります。南十字星が見える島として有名。
     最近は、ドラマの撮影にも使われたりもしている様です。
     (近くの他の島でも見られるとの話もあり)

 北・・・これも、北方領土のあたりになるのですが、現実的には、東と同じで、宗谷岬みたいです。

 ※島周辺の海域問題については、国同士の立場の違いで領土問題がある場合に、
   連動して変動しますので、ここでは触れていません。)


サイドB

共通テーマ:音楽

<追・臨>大城クラウディアの新譜情報がネットショップにもアップされた様で [音楽]

昨日は検索しても出てこなかったのですが、今日、一斉に。
とりあえず、現物販売系のメジャーサイトのみですが。

こんどのアルバムは、「Claudia」を全面に出すみたいです。
この名称で検索しないとヒットしないことがある様です。
タワーは全て大文字でした。

更新時点では、まだイメージはないみたいですが、
2009年7月22日発売。定価2800円。

7月22日は祭り状態ですね。ブームのカバーとシングルと。

なんだか、他にも増えそう。


風が歌う島

風が歌う島

  • アーティスト:
  • 出版社/メーカー: エイベックス・マーケティング・コミュニケーションズ
  • 発売日: 2009/07/22
  • メディア: CD



http://www.hmv.co.jp/product/detail/3597005

http://www.towerrecords.co.jp/sitemap/CSfCardMain.jsp?GOODS_NO=1932326&GOODS_SORT_CD=101

これだけ、伝えたくて、つい、登場してしまいました。

(明日は、名古屋グランパス、レッズ、横浜FCの試合があるので、
 CS系の契約を解除したので、レッズ戦以外はテレビで見れないので、
 ネットで情報収集したり・・・そんな日曜です。)

追伸:
大城クラウディアのサポートをされていた、坂東次郎さんが在籍していた、
80年代あたりのカーネーションと、ついでにくじらのCDを入手したので、
そんなのも、この日曜に少し聴いてみる予定です。

母の日。という日でもありますね。

では。たびたびの登場、失礼しました。

サイドB

共通テーマ:音楽

<短・臨>NHKでの清志郎関連の番組・5/10、11の深夜 [音楽]

短く。

ご存知の方が多いとおもいますが、記録。

5/10(日)と11(月)のそれぞれ深夜。NHK総合で清志郎の番組があります。
サイトでチェックしてみてください。
(番組表が良いと思われます。今時点はヤフーなどのニュースでも検索できるみたいですが)

以前、フジテレビ(だったかな)でもライブを放映したことがあるので、
再放送してくれると嬉しいですが・・・。

今晩、告別式のニュースを、何度も見ることになりそうですが、
やはり、パフォーマンスが全てでしょ。

では、おじゃましました。

サイドB

(こっそり欄外:かような状況の中、野球を観てました。
         楽天、横浜。勝ちました。内川のヒットが足りないですが、我慢。我慢)


共通テーマ:音楽

<臨:ながめ>大城クラウディア、ザ・ブーム、清志郎。色々、記録したいこと。 [音楽]

今日も臨時ですが、ランダムな内容を連ねます。ご容赦を。

サッカー欧州チャンピオンズリーグ。決勝戦はマン.Uとバルサになりましたね。
バルサとチェルシー戦は判定について、少しごたごたしたみたいですが、まあ、決まったわけですからね。
また、楽しみですね。高いレベルの争いは、本当に、感動なり、緊張なりがありますね。

(2010サッカーW杯予選、日本にとって、ホームラストゲームとなる、
 6/10の横浜での試合。チケットの一般発売は5/10です。
 南アフリカに行く方はともかく、強化試合を除くと、今の代表戦をまともに見る、ラストチャンス。
 6/6で出場が決まるからいいかあ、という向きもあろうかと思いつつ、やはり、スタジアムでの観戦は
 いいですからね。
 メンバーも少し変わりそうだから、期待感みたいなものもあるかも。6/6次第では、本選出場決定の
 試合になる可能性も残されているから、人気の程は読めないけれども、行くつもりの人は早めに動かれた
 方がいいかと。
 ちなみに、2/11の対オーストラリア戦は、即日完売状態であった様な雰囲気でしたねえ。

 ここまで書いておいて、私は、しばらく自宅観戦です。
 横浜FCにいたっては、ヤフーで観戦です。
 応援しているといいつつ、最下位の今こそスタジアムで応援・・・なのですが、申し訳ないです。
 でも、日本代表も横浜FCも応援しています。

 野球は、ちょっと色を出しすぎて応援チームが増えてしまったので、最近応援に困るカードが増えたので、
 ブログでは少しおとなしくしようと思います。こっそり、楽しみます。当分。)

さて、本題のいくつかに、入ります。

前回記事に絡んで、大城クラウディアのライブに宮沢和史さん登場という情報が、
表面からありましたので、その話から。

ライブを観に行ったわけではないのですが、こちらのブログなどが、
情報源ではなかろうかと思われます。

良く考えたら、いつも中南米の音楽について、知見をいただいているラティーナの、
編集長さんのブログらしく。
(ブームや宮沢さんの活動に関しては、ファンとして、ずっと恩恵を受けてきたのだろうなあ、とも)

http://web.mac.com/holake/KENJI_HONDAS_BLOG_PAGE/Blog2009/%E3%82%A8%E3%83%B3%E3%83%88%E3%83%AA%E3%83%BC/2009/5/7_%E3%82%AF%E3%83%A9%E3%82%A6%E3%83%87%E3%82%A3%E3%82%A2%E3%81%AE%E5%A4%A7%E3%83%96%E3%83%AC%E3%82%A4%E3%82%AF%E5%89%8D%E5%A4%9C%EF%BC%81.html

(ブラウザやプラグインによっては、NGになる場合も。こちらからたどってください。
 http://web.mac.com/holake/KENJI_HONDAS_BLOG_PAGE/Blog2009/Blog2009.html )

さて、ザ・ブームですが、今月はいよいよ20周年ということで、
ファンクラブ向けのイベント(CCなレモンなホールで)から始まって、ライブに向けて動く感じですね。

その前段として、テレビ、ラジオ、雑誌等々、ガンガン露出するみたいです。楽しみですねえ。
ラジオは地域の広がりもあるし、AMもFMも、インターネットラジオも。

宮沢さんがDJのラジオ番組では、秋に出る予定のアルバムの録音をほぼ終えたと、話されてました。
いい曲がとれたそうですよ。

どの段階までかは不明でしたが、メンバーが詰めてやる、一番肝の部分が終わって、
全体感もみえたというところでしょうか。
(そもそも、スタッフも多そうなので、どの工程までメンバーが付き合うのか、良く分からないですけれど)

でるのは、秋だそうです。

高野寛さんの新作が当初の予測から2ヶ月ずつずれたので、
同じ頃にニューアルバム(?)と思っております。

9月か10月か。

高野さんの場合は、きっと、ライブも何らかの形でやるでしょう。

夏が終わっても、楽しみが続くし、来年への展開(いい意味での休養も含め)にもつながるから、
いい感じかも知れません。


また、カバーアルバムが7月に出るそうで。
友部正人さん、矢野顕子さん+小田和正さん(普通は逆のクレジットですが、あえて)が参加するそうですよ。
高野さんも。

今回私の目を引いたのは、「どんと」抜きの(当然ですが)ボ・ガンボ3です。
メンバーのKyonさんは、先日の小坂忠さんのレコーディングやライブメンバー。
幸宏さんの作品やライブでも多く関わってましたね。でも、ボ・ガンボス系ですよ。
遠く、ゼルダもなんとなく見えてくるなあ。参加していないけど、サヨコとかね。

あとね、最近、名が売れたところでは、かりゆし58。参加してますよ。
他もたくさん。坂本さん(ムスメさん)も参加してます。
同じ事務所でもあるし、島唄が流行っていた頃、まだ小さかった頃に、「島唄」を「とりうた」と読んだという
エピソードをコンサートパンフで読んだ記憶があります。でも、島唄ではないみたいです。

とにかく、これはこれで1枚もっていてもいいと、思います。

http://www.theboom.jp/system/contents/1421/

(バウンスの記事は分かりやすかった。
 http://www.bounce.com/news/daily.php/19409?K=%A5%C8%A5%EA%A5%D3%A5%E5%A1%BC%A5%C8


あと、ブームはですが、2段目シングルが出そうな気配です。
仮でエントリーがあるショップもありますね。このカバーと近い時期。

アルバムがあると思っても、おまけもあるし、つい手に入れたくなるんですよね。
(後からリミックスとか、高音質盤がでるとか、そういうことでは、ないのですよね。いつものごとく)

そういえば、7月は大城クラウディアのアルバムも出るのですよね。
これは絶対に買いだから、7月も秋同様に、色々とゼニがいりますなあ。

クラウディアのは、できれば小さいライブでというのが理想。
ただ、作品が有名かつ実力派ゲスト多数参画ということなので、ライブは大きめの箱になるかなあ。

となると、フレンドリーな物販なんてやってくれないのかも。(様子を見ますか)

今年は、特別に、重なりすぎではないか、と最近思います。資源が足りない。

ぼちぼち、YMOもDVD出るでしょうし。(単に、気が多すぎだけか、いや、集中している)

コアなファンにはポップすぎるという評価もある様ですが、
小坂忠さんの新譜もね、とてもいいみたいで、心ゆれる日々ですよ。
とはいえ、私の資源には限りがあるので、幸宏さんの番組をエアチェックしたので、何度も聴いてます。
でも、これも、逆効果でねえ。

スゴイミュージシャンがバックをかためていて、音録りのエピソードも聴いてます。
が、そういうのを抜きにしたとして。
やはりね、小坂さんの歌がいい。声が好きみたいですねえ。R&Bでもこちら系のアレンジは、
ど真ん中ですし。



さて、このブログでは、あえて時間をおいたのですが。

清志郎が逝ってしまいました。

それこそ、人生をRCや彼の活動に捧げている方がいて、親交のあった多くのアーチストや著名な方がいるので、私は小さい存在でしょう。ファンですが、決してコアなファンではないでしょうから。

ただ、おきたことを、現実に見たり、聴いたりすることは、重たいことでした。
今でも、それは、なにか喪失感みたいなもので、じわーっと続いている様です。

たくさんの言葉は出ずに、「えっ」しか出てきませんでした。

あと思ったのは、「もう今の清志郎が見られないんだ」ということ。
これが私にとっては重たく思えた一番の理由。当然のことですが。

活動の跡はたくさん残っていますし、多分、音楽的に彼のチルドレンに影響を受けた、
世代も出てきている気はするし、この先の音楽でみれば、さびしいだけではないのかも知れない。

ただ、アメリカのブルースマンの様に、ビックなまま年とっても、ステージに居て欲しかったとは思います。
勝手な願いですが。

美化する意図はなくて、もしかしたら、ある時のある発言や行動に、
賛同できなかった方もいたであろうとも想像するからです。いつかは、分かりませんけれど。

それだけ、唯一という点で、何かが、際立っていたのだろうと思います。

ソロになってからは、家族、自転車などが話題になることもあって、
丸さも見えたり、とんがったり、メンフィスに傾倒したりと、多彩な表情を見せてくれてました。

私は偏って聴いているので、まだ聴けてない作品も多くあります。
宿題ができたなあと思っています。

私は参りませんけれども、この週末、一般の人向けの式があるのですね。

清志郎が特別であったことは忘れないでいると思います。

また何度でも、どんな形であれ、映像や曲に接することが喜びであり、
気づきであり、反駁しなくてはいけない問いを見つける機会になるのだろうと、思っています。


先日は、多摩蘭坂が頭をぐるぐるしてました。
今日は、雨上がりの夜空でも、スロー・バラードでもなく、ボスしけてるぜ、でもなく。

トランジスターラジオ、の言葉がめぐっています。
もうタバコとは縁を切ったのですが、この歌聴くと、吸ってみたくなるんですよね。
学生服きて(やったら違法だけど・・・仮の話で)。

視聴は有料ですがNHKのオンデマンドで、清志郎関係の番組配信があるそうです。
気になる方はサイトをチェックしてみてください。

ということで、いつも以上に支離滅裂ですが、こんなところで。


・・・では、気がついたら夜も更けてしまったので、この辺で。

また、<臨>の回で。

サイドB




共通テーマ:音楽

<まだまだ続くよ・臨時版>大城クラウディアさんのライブ、高野寛さんの情報 他 [音楽]

本日も、臨時版で参ります。

今、神奈川県の川崎駅近くで、「はいさいFESTA2009」というイベントをやっております。
名前から分かる方もいると思いますが、沖縄系のイベントです。

チッタのお店がある一帯がイベント会場になっています。
5/6までやっておりますので、興味のある方、行ける方、こちらをどうぞ。

http://www.lacittadella.co.jp/haisai/

今年で、6回目だそうです。以前から、知ってはいたのですが、今年初めて覗いてみました。
いやー、沖縄にゆかりのある方や、好きな方の割合が高い雰囲気で、なんだか沖縄にいる様な
気分になりましたよ。

イタリア風な建物の中に小さな沖縄が登場という感じですからね。
移民街の様でもあり、心地の良く、不思議な感じ。


有料ライブで、登川誠仁さんらが出るのもありますよ。他の出演者も豪華。料金もありがたい感じ。
これは、都合があえば、見ておくとよいですねえ。売切れてしまうのかも知れませんが。


さて、無料のライブもありまして、私は親族らと、大城クラウディアを目当てに出かけました。
(やなわらばー、なんかも、登場する日がありますよ。チェックしてください)

このイベントで登場するのは、5/2だけなのですが、全2回ともライブを観てきました。
GANGA ZUMBAのパフォーマンスは、丁度1年前から、拝見してきましたが、
ソロのライブは初めてでした。

いやー、良かったです。理由は色々あるのですが、とにかく、良かったです。
(思わず、買いそびれていた、1stをご本人からお買い上げであります。
 勿論、サイン付き。親族らは握手してもらっていましたね。私はなしですが)

2ndが7月に出るとのこと。今度はポップス系の仕上がりになるそうですが、
作家陣が豪華みたいですね。

プロデュースは、今度もザ・ブームの宮沢さん。
モンゴル800の清作氏や高野寛氏の曲を今日は歌ってくれました。

他にも、パーシャクラブの上地さん他、沖縄の方が多く関わっているそうです。
楽しみです。

このゴールデンウィークは、昨日の代官山から始まって、ライブを精力的にやっておりますね。
5/4、6は上野の和海(なごみ)でライブ。

http://blog.nagomi.ws/?eid=1156672

5/4はSOLD OUT。5/6の予約はまだ取れる様ですよ。
ちなみに、BEGINのキーボード、上地等さんにご縁のあるお店とか。
八重山の食材もいただける様です。

クラウディアの情報はこのページで更新されると思います。

http://www.myspace.com/claudiaoshiro
(Myspaceです。現状、こちらを公式サイトにしている感じです)

http://www.gangazumba.jp/news-members.html
(GANGA ZUMBA メンバー個人の情報が、今でもこまめに更新されます)

という感じで、ごった返す川崎駅をくぐりぬけ、色々と甘味などを物色し家路についたのですが、
マスク着用率は消費税なみでした。

インフルエンザA、と呼び方が変わったウイルスで、右往左往という感じもありますが、
世間の実態はそんなもの・・・に見え。
密閉空間でなければ、意味なしという意見もありますから、たまたま、でしょうかねえ。
我が親族らは、全員マスクをしていて、逆に怪しい団体に見えたかも。

さてさて、帰宅後。

全部、公式サイトからの情報ですが、ブームがAMラジオに出演するというので、リスニング。

文化放送1134KHZであります。5月の土曜日、17:15~30の15分間、ゲストだそうです。
あと3回、20周年関係の話をする様です。

いよいよ、大阪、東京、野音ですね。そして、ライブも見えてきましたね。
私も、東京の野音に参りますよ。どこかで、すれ違う方がいるかもしれませんね。

最後は、高野寛さん情報。
公式サイトでニューシングル情報が更新されたことは、以前お伝えしました。

5/1付けで、ユニバーサルの公式ページに情報が更新されたことが書いてありました。
http://www.haas.jp/news.html

そのページの方、今後の楽曲先行配信の話や、
ご本人のコメント(これが興味深かった)が掲載されております。

http://www.universal-music.co.jp/takano_hiroshi/index.html#release
(特殊記号で支障がある環境の方がもしいらしたら、
 index.htmlまでにして、入力してみると良いかも)


ということで、私の活動再開に向けて、ターゲットがいよいよ動きだすという感じですね。

あと、参加はできませんが、「うたの日」のイベントが今年もありますね。

東京は、今年もまた、おもしろそうです。

沖縄は、さんま氏が出るとかで話題になっていますが、
他の出演者も楽しみですよね。行かれる方は、いいですねえ。

乱文になりましたが、こんな事で。

サイドB(では、また、臨時で)




共通テーマ:音楽

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。