SSブログ

ストライクカンパニーのライブを観てきました。 [臨時]

<リンク集はこちら>
私サイドBが、よく見ているサイト、ブログやツイッターなどはこちらにまとめてあります。
よろしかったら、ここから、覗いてやってください。

http://hamayonalink.blog.so-net.ne.jp/


+++++

いやー先週は、歴史的なライブがアメリカでありましたねえ。

プラスチック・オノ・バンド(略してPOBとかも書くらしい)

どう凄かったかは見てないから想像だけど。

メンバー、観た人や取材した方の様子をtwitterで見ていると、

ドキドキしてましたよ。


さて、今日起きてきたのは、こちらはこちらで、良いライブを見てきたので、

記録であります。

下北沢モナレコードで「ストライクカンパニー」を見てきました。

(12月に一人で観たかなあ。今回は親族で。

小さい親族のライブハウスデビューとなりました。

まあ私の初ライブハウスは暗い黒い色のところだったから、

随分とお洒落でしたけれど。)

今回はライブ後にサポートの方含め、ゆっくりめに、会話もさせて頂き

ありがたい時間でした。

私個人的には、やっとボーカルの具志堅さんとも挨拶ができて、

メンバー全員と挨拶がおわりました。

って、別に何かの儀式ではないけど。まあ、嬉しいなあと。

さて彼らは、3月、4月のライブ予定も入っています。

近くとか対バンのファンの方もどうかご注目を。


ストライクカンパニーの公式サイトと、Myspaceサイトをリンクしておきます。

公式サイトは随時手が入るから、まあ気にせず。

http://strikecompany.com/

http://www.myspace.com/strikecompany
(音が鳴るかもしれません。ボリューム注意ください)


3枚目のミニアルバム「同じ月を見ている」もでたし、益々いい感じです。

ニューアルバムはデザインもいいですし、楽曲もいいよー。

中身のspecial thanks to なんかも味わいながら、見ちゃいますよ。

石垣島が好きな人にも、ちょいとおすすめです。

ライブの方が断然いいけど、youtubeに新曲もアップされていたので、

載せておきます。

なんども言うけど、ライブの方が断然いいです。youtubeより。当然か。

今回とビデオの違いは、ドラマーさんが別の方であること、キーボードなし。
あとは、リードギターの石垣隆太氏のギターが違うことかなあ。




私も4月にかけて、急に風邪ひいたりしなければ、

他にも少しずつ生の演奏に触れに街にでかけてゆくので、

ブログの目覚めもそろそろかもしれません。

まあ、いずれにしろ、今年からは、ゆっくりですけれど。


まあ、今日はファンだからの宣伝ぽくなりましたが、

基本このブログは好きなものをランダムに「すきだー」と叫んでいる場所なので、

おゆるしを。

では。


サイドB

共通テーマ:音楽

また少し起きて。高野寛さん、THE BOOM等々いろいろ情報更新。いよいよ、サンバ! [臨時]

<リンク集はこちら>
私サイドBが、よく見ているサイト、ブログやツイッターなどはこちらにまとめてあります。
よろしかったら、ここから、覗いてやってください。

http://hamayonalink.blog.so-net.ne.jp/


+++++

多分プラスティック・オノ・バンドだと思うのですが、
コーネリアスというか。

ソロ的な活動もあるみたいですが。

オノバンドの方は、細野さんもアメリカでライブやるし。
他にもゲストがなんか、豪華だったはず。

ドラムのミグさんのブログをのっけておきます。
チェックしてみてくださいね。

http://www.office-augusta.com/araki/blog/


高野寛さんの今年の活動がDIARYに書かれたよ。
制作過程はツイッターから様子が分かる様になるらしい。

http://web.mac.com/haas64/iWeb/Site/Sound%20%26%20Voice%202010/C026E72F-EC68-460B-A3C7-E8AED3C66294.html


THE BOOMが始動!今年はライブから。早いよね!

http://www.theboom.jp/system/contents/1931/

あと、小坂忠さんの2009年前半にあったライブ。
音源とDVD(一部の映像みたいな雰囲気ですが。まだ詳細不明)がでますが、
アマゾンとかHMVに、ぼちぼち、リンクがつき始めました。

「青盤」の「ほうろう」のリンクも。(HORO2010)



SOUL PARTY 2009 [DVD]

SOUL PARTY 2009 [DVD]

  • 出版社/メーカー: Sony Music Direct
  • メディア: DVD




HORO2010

HORO2010

  • アーティスト:
  • 出版社/メーカー: Sony Music Direct
  • 発売日: 2010/03/24
  • メディア: CD



最後に、先日の沖縄(本)島の旅で心にひっかかっていたお店のこと。
名護にある「アルゼンチンチキン」というのですが、にんにくたっぷりらしいですが、
ビールのつまみなどには最高という方のブログを拝見したので。

「あー立ち寄れば良かったなあ」とちょっとね、思ったんで、リンクしておきます。

ブログの方は色々とコメントがのっていたので、リンクはやめました。
店紹介に特化したページをリンクしておきます。

アルゼンチンチキンで検索すれば、なんとなく出てきますよ。
名護と言う地名つきなら、まあ、ここでいうお店だと思われます。

車が信号待ちしている時に見えて、どうにも気になったというお店で。

http://www.netlink.bz/shop/s1414/

名護には名物のカレー屋さんもあるそうで。
(通の方は知らない人はいない、ということだそうで。)

名護にはブラジル食堂もあるんですよね。

ブラジル食堂は、今回は、私が場所を暗記していなかったばかりに、
行くチャンスがあったのに、行きそびれました・・・。

実はここも、帰りに「あーここ!」と帰り際に見つけたという。
今回、私は大分、ぼーっとしておりましたね。参ったことで。

まあ、名護とやんばるツアーをいつの日か企画するか。
まあ、いつ、いつの日かということでね。

ずっと先の楽しみに。

来週末はいよいよ、ブラジルのサンパウロやリオの
カーニバルがありますね。

今週からもぼちぼち、イベントとか、色々な地方のカーニバルは始まるのかなあ。

休みじゃないので、さて、ずっと見ちゃいられませんが、私の場合、バテーリアという打楽器隊と
山車に興味があるので、ポイントだけでも、ネット観戦しようかと思っています。

ブラジル系ブログの在ブラジルの方やサンバサイトの方の情報も見ようかな。

ということで、全国的には大雪、厳冬(暖冬ってのは違いましたね)ですね。

ケガとか風邪とか気をつけてください。

気分だけでも南国へ行くなら、今週末、こちらで結構楽しめますよ。
テレビ局の2010年のカーニバルサイトです。

ポルトガル語ですが、映像は普通にみれると思います。

ポルトガル語が分からない(私も)方は、無料のネット翻訳などを活用すると雰囲気は分かるかも。
変な訳になるので、まあ、うまく解釈してください。

私は、このページについては、あまり翻訳しないで見ています。

http://g1.globo.com/g1/carnaval2010/

あのブラジルのサンバなので、衣装が派手というより、奥様、お子様が見ると、
ちょっとびっくりする様なものもありますねえ。

色々と詮索される心配がある場合は、これはブラジルの有名な行事であると、
説明をしてからご覧になると無難かも知れません。

ということで、また冬眠に戻ります。今週末から来週初めにかけては、
少しサンバ見ているかも知れないですが。

詳しくないけど、今年はどのチームが優勝するかとか、現地の人達の反応が興味深いので、
そんなことも気になっていたりします。

では。

チャオ!


共通テーマ:芸能

<臨時>ちょっとだけ起きて、沖縄(本)島におじゃましました。 [臨時]

<リンク集はこちら>
私サイドBが、よく見ているサイト、ブログやツイッターなどはこちらにまとめてあります。
よろしかったら、ここから、覗いてやってください。

http://hamayonalink.blog.so-net.ne.jp/


+++++

冬眠中でしたけど、ちょっとだけ起きました。

ツィッターでつぶやくことでもないので、ブログに記録します。

いづれ表面でも、何か書かれてるでしょうが、沖縄に2日だけ、
行ってきました。

表面は検索しないと見れなくしてありますが、赦してくださいまし。
(検索ワードの簡単な工夫で出てくるので、検索で代替でご容赦)

時間がないので、限られましたが、以下の場所に行って参りました。

・深夜の国際通り。端でしたけど。何もない。(笑)

・「のまんじゅう」を購入。

・首里城

・ひめゆりの塔

・浜辺の茶屋

こんな本もでている。
この内容が全てではないだろうけど、読んでから訪ねても、訪ねてから読んでも、
こういうのが好きな人には、いいかも。

好まない人は素のままがいいでしょうね。カフェは島にたくんさあるらしいのでねえ。
海カフェとか山カフェとか。好みは人それぞれでしょうから。

潮がひいてましたが、僕は和めました。ピザもコーヒーも想像以上だったなあ。



奇蹟のカフェ 沖縄「浜辺の茶屋」物語

奇蹟のカフェ 沖縄「浜辺の茶屋」物語

  • 作者: 小林 ゆうこ
  • 出版社/メーカー: 河出書房新社
  • 発売日: 2008/07/18
  • メディア: 単行本



・名護方面に北上。
 (沖縄自動車道)

・古宇利島(途中、奥武島と屋我地島を通りました)

・我部祖河食堂 名護バイパス店
 http://www.gabusokasoba.com/news/nagobypass/

(名護店に行ったら休みで「バイパス店にまわって」と看板がでていた。
 でもバイパスが58号のバイパスと断定できず。メイクマンを目印に勘でさがしたら、
 バイパス店についた。)

・美ら海水族館

・瀬底島に渡り車でせまい道をウロウロと探検。
 (浜へはいかず)

・きしもと食堂
 http://gourmet.yahoo.co.jp/0006610943/M0047001100/

・八重岳のさくら&ヘゴ等々の眺めを車窓から。花見。

(八重岳には、渡久地から行って最初の入り口から公園へバイパスしちゃいました。
途中、露天で買い食い。わたあめ、リンゴ飴。アイスクリン。タンカン味、サクラ味が期間限定であった)

・ナゴパイナップルパーク。おみやげはパインでなく、子供用かな、小さなトロンボーン笛。
(八重岳頂上から戻って、伊豆味(いずみ)方面への道(手前の細めの道)をくだり、
 途中から太めの道に合流し下山。大きめの道に戻りました)

・国道58号線を通って、沿道を眺めつつ、嘉手納基地等を通過しドライブ終了。

・空港で、A&W(エンダー)で軽く夕食。出店時にサービスに感謝の意を込めて鐘を鳴らして出る。
 昨年の石垣では台風で家族では店に入れなかったので、場所が違うものの、挽回した気になる。
(私だけ、ルートビアを頼んだので、飲み放題)



以上かな。とりあえず、また冬眠します。アクセスランキングが随分低下したわ。
そりゃそうだ、更新していないもんね。

世界に3名+αの読者の皆さん。

また、起きたら出てきます。また冬眠します。

ツイッターも軽く冬眠に入りつつありますが、多少は動きがあると思います。

サイドB

共通テーマ:旅行

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。