SSブログ

水曜どうでしょうとか、ちょとだけサラリーマンNEOとかな1日。 [今日という日]

裏面282回。

色々と深刻なことがありますが、

今日はちょっとシリアスあるいは、やわらかくシリアスな態度を

かなぐり捨てて。

稼ぎが終わってから、遊んで参りました。


ね。


東急百貨店の吉祥寺店で開催されている、北海道物産展。

そして、お目当ては、HTBのショップ、そして水曜どうでしょうのグッズです。


朝から千人だの、

階段で何階分も行列をなしているだの。

噂でね。

ひるむ心を奮い立たせて、突入してきました。

噂に反し、遅い時間になったからか、

まあ、普通にお店に入れました。

でも、平日の日中に、しかも、どう考えても先着500名の

特典ステッカーはもらえないのに混雑したということは、

コアな層がいるということなんですね。

あ、ちなみに、ここでも(高野寛さんとかTHE BOOMのライブと同じで)、

女性率高しでした。男性はパラパラという具合で。



土日と最終日は混むのでしょうね。

関東中からきそうですよね。



少々ね、前後のおしゃべりを。


吉祥寺は色々と楽しみがある街ですしね。

あの辺りにゆくと、

大学の頃の気分とか。

稼ぎだして、まだ小僧だった頃くらいの気分に

なるというかね。(今でも小僧なんですが、、、)


そういう意味の勘違いだと思うのですが、

浅草と新宿をたして、中央線を混ぜた様な(?)

離れがたい気持ちになる街ですなあ。


全然詳しくないんですけどね。


公園ありますしね、喫茶店とか、飲み屋さんとか、

通り毎に違う雰囲気のお店とか。


街に音楽がありそうなとこで。いいですな。

それから、これは企画されたものですが、

今日はどうでしょうの帰りに、出会いました。


モダン・アイリッシュ・プロジェクト。

これに、韓国のチャングという太鼓が加わっていました。

いつか坂本龍一さんの番組で観た、

サムリノリの様な踊りをしながら太鼓を演奏するという具合。

ゲストの様でしたな。


映像はその太鼓はないみたいですが、

昨年の同じ場所のものの様です。

そういえば、ドラムのタムの前に、締めダイコというか

小太鼓ですかね。和の。

おいてありました。

少し観て帰ってきたので、興味だけ持ち帰りました。

http://mipmusic.jimdo.com/profile-1/




それからね。

吉祥寺に向かう電車の中で。

この方とずっと、向かい合わせでした。

近藤良平さん。


私はこの方のグループもこの方ご自身の正規の活動を

知らなくて。

さっき、失礼ながら、調べました。


経歴に随分違いがありますが、ほぼ、同じ年なんですなあ。


貫禄がちがった。完全に。

カジュアルな格好でいらっしゃいましたが、


凄かった、何かが出てたなあ。


本日は役者さんと思いこんだままでしたので、

「サラリーマンNEOの体操の方だなあ」

とちら見していた訳です。


水曜どうでしょうに用があって向かう車中で、

サラリーマンNEOに関わりのある方と出会うってのは、

味なもんだ、などと一人悦に入りかけまして。


まあ、偶然を楽しんだのでございます。


この数年、

私には、たまーに、こういうことが起きます。


だから。っていう話で。

どーも、すみません。



近藤良平さんのブログ。コンドルズ主宰。

http://blogs.elle.co.jp/newworld/

関連映像。



さて。前後(後と前になってますが)の話はここまで。


HTBのショップの話題。

結局、予算の都合で、ステッカーとかノート狙いでしたので、

さくっと、買いまして。

ONちゃんデザインの黄色い袋が、おまけみたいで嬉しくもあり。


で、北海道物産展の中にある訳ですから、

いくつか寄りまして、


池田町パパラギさんのコルネ(生クリーム。)と、

函館あべ商店さんの黄金さきいか。

2点を購入しまして。


水曜どうでしゅうのグッズよりも、

結果的にお金を使ってしまいました。


コルネってのは、

パイ生地のコロネに生クリームが入ってます。


親族一同で食しました。


生クリームがふわっと消えてゆく具合が新鮮で。

後味が少し濃厚に残り、すっと消えるという。

近くにあったらクセになりそうな。


シュークリームや

牛乳を皆さんは買われていましたな。


コルネ美味しかったです。


私は珍味的なものが得意ではないのですが、

この黄金さきいかは、うまみが多いんですな。

日持ちも2週間位ということで、

いかそのものを頂ける、感じですわ。


試食でも、

特に旨い部分を食べさせてくれたりして、

ラッキーでした。



それぞれ安くはないんですが、

食べ物には弱いこともあり、

これはと思うと買ってしまいますな。


北海道には旨いもんがあるなあと、つくづく。


いつぞやの北海道旅行で

ホテルの多分、普通めのバイキングだったと思うのですが、

食材の旨さに、

大変に感激した夜を思い出したのでした。


そういや、ザンギ、ありましたよ。

トリの唐揚げと同じで、いいんですかね。

今日は買いませんでしたがね。




いつかの旅は、北海道がいいか、などと、

親族と会話が弾んだのでした。



どうでしょう系の購入物件については、

子らは水曜どうでしょうを多く観てることもあり、

購入してきたステッカーのセリフを観ちゃ、

ウケテました。

私が自分に買ってきたつもりだったのですが、

すっかりはがして貼るつもりになっていたりして、

慌てて、止めたり、一時は大変でした。


ま、でも、そのうち、どこかに貼られるでしょう。


「ここをキャンプ地とする」


このあたりが、我が家では人気が高いです。

「ミスターご立腹」

このあたりも、今日人気でした。我が家で(笑)。

放送観てないはずですが。


鑑賞用にとっておきたいものもありまして、

番組ロゴで勘弁してもらえないか、

内心そう思ったり、軽くつぶやいてみたりしましたが。

どうなることやら。


他にも2、3、強く欲しがられたのがあったので、

厳重に管理の所存です。(笑)


さて、色々もう出回っている話だとは思いますが、

物産展のフロアとは別の階に展示エリアがあります。

そこには、最新シリーズで使用したカブはじめ、

各シリーズゆかりの品、写真、

あるいは番組年表などが展示されていました。

性能が良くないので、いつも通り暗いのですが、

携帯でとった写真(写真撮影OKでした)をベタベタと

貼ります。あしからず。

展示エリアの入り口付近から、最初の展示物あたりを眺めた図。
P1000038.JPG

ヨーロッパリベンジでしょうかね。北欧が黒くぬられております。
P1000035.JPG

その時の手帳(日記かな、なんだったか忘れました)
P1000036.JPG

関連の写真が掲示されていました。
P1000033.JPG
P1000032.JPG
P1000031.JPG

ヘルメット(3つのシリーズについて展示がありましたが、そのうち2つを撮った感じです)
P1000030.JPG
P1000029.JPG
P1000028.JPG

これは最新作の前枠で、ミスターこと鈴井さんが演じた、弥太郎さんが担いでいた、あれです。
随分でかかったですよ。
P1000026.JPG

これはベトナム縦断
P1000023.JPG

最新作のコース
P1000022.JPG

そしてカブ。
P1000021.JPG
P1000020.JPG

番組年表が1996年~現在まで掲示されていました。
P1000019.JPG

会場は色々な写真が掲示されていました。

つい立体的な展示物に目がいってしましましたが、

じっくり観ると、初公開の様子なんかもあるんでしょうね。

もうちょっと観ればよかったなあと、今になって、

惜しかったと思いました。

出口にはこんなキャラクター(この辺になると、マニアではないので不明)
P1000012.JPG


1週間ほど前には、

この同じ足はですよ、東横線の多摩川という駅から、

台風の中、多摩川をね、長い橋を歩いて渡り。

そして、新丸子に寄り道しつつ、日吉まで歩いたんであります。


それが、1週間後は、脳天気な気分でですよ、

水曜どうでしょうだ、

サラリーマンNEOだ、

スイーツだ、

さきいかだって、浮かれて。

なんなんだろう、私と思いつつ。



まあでも、


たまには、

いいかあと思ったアフター5でありました。


いつも以上に、ダラダラとした具合ですが、

まあ、こんなとこで。


あしたで9月も終わりですな。


サイドB







共通テーマ:日記・雑感

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。