SSブログ
あいさつ ブログトップ

元気にしておりますが、4月後半以降位まで、もう少し休むことにしました。 [あいさつ]

裏面の218回目です。

冬眠中なので、途中覚醒的に。

皆さんお元気でしょうか。色々あって、大変な日々になっておりませんでしょうか。

大変ですよね、今。いろいろ。

さてと。

twitterの方は別名で出ておりますが、波がありつつ、

冬眠中らしく軽くすます様にしているつもりな日々を過ごしてました。


気になる方々、出来事。

そして、勿論、音楽。

それに自分の趣味領域(旅客機、ワケあり的雰囲気ある地域の散歩)など、

関心を刺激される日々が続いてはおります。

想像した以上に、音楽関係で、こう重い腰をあげたくなる出来事やニュースが多く、

そわそわしがちな日々です。

実に、有りがたい。嬉しいね。


ブログの更新頻度自体は、

twitterを始めてからは少なくなっていますが、

それでも、まあ、またいつか更新しようかという気持ちではいます。


というのは、twitterは、

なんかの拍子に公表されている制限数内でも、

がつんと消えてしまうことがありまして。

というか、全滅(今は知らないですが、過去は3,200)してまして。

なぜか、色んな収集サイトには残っているみたいなんですけどね。

でも自分のアカウントからは、もう見えないという。

変なことになってましてね。

色んなミュージシャンの方からレスポンス頂いたりしたデータも

自分にはもう見えなくて。

ということで、お手軽といっても、記録の場合はブログ側の割合を高くしようかと。

twiiterは文字通り、鳥がぴーちくやる類の話題にするとか、

色々、考えてゆこうと思います。

(実名使うことが主流のFacebook。

 これは当面、参加できないかと。思ったりしております。色々あり。)


とそういう訳もありますし、その他いろいろと諸事情もございまして、

ブログ更新の休みは啓蟄(ということは3月初めか)までと思ってましたが、

もう少し伸ばして4月の後半頃までお休みにしたいと思っております。


twitterの方も更にペースを落とすつもりです。

他に時間を使う必要がでてきまして、twitterの臨時参加も抑制気味に、、、

どちらのメディアも、急なイベントがあれば、

それに限って出てこようかとは思います。

そのあたりは、ストライクカンパニーさんを初めとする、

休み中のライブに、参加するかどうか次第ですが。

あ、THE BOOMの新譜も臨時で書けたら、出てくるかも。

かもですけどね。


なんの変化もない話題でしたが、生存確認の意味もこめて、書きました。


4月後半に冬眠なり休止明けしようというのは、

高野寛さんの新譜「カメレオン・ポップ」が出るというタイミングでもあり。

キッカケにしようかなという気持ちです。

縁があればライブに行けるかも知れないので、そういったこと含めて。

予定通りであれば、THE BOOMのコンサートも観ているかも知れない。

まあ、そういう時期な訳です。


まあ、気まぐれなので、細かいところは適当ですけど。

4月といいつつ、GW明けかも知れないですけどね。

ということで。



突然登場は除いて、春(もしかして初夏?)から、全国の4人の読者の皆さん。

どうか、よろしくです。


夏川りみさんの新譜。

春からのツアーに、ストライクカンパニーのベーシスト金嶺圭太郎氏の参加が決定。
だそうなので、貼り付けまして。
レコーディングは参加していないと思いますが、海外含めたツアーに出るそうです。

ツアーの予定は夏川りみさんのサイトで。
金嶺氏のブログは私のサイトのリンク集にリンクがありますし、検索などで参照ください。



ぬちぐすい みみぐすい

ぬちぐすい みみぐすい

  • アーティスト:
  • 出版社/メーカー: ビクターエンタテインメント
  • 発売日: 2011/03/09
  • メディア: CD



THE BOOMの新譜。

タイトルがNIPPNIAから「よっちゃばれ」に変ったな。
甲州方言で「寄っておいで」とか「集まれ~」という様な意味の模様。
詳しいことは、各種メディアでのインタビューなり、アルバムレビューなどで。
(地元の方はお分かりでしょうね)

イメージは四重奏のなので、サイトの方でいづれ変るでしょう。


よっちゃばれ (DVD付)

よっちゃばれ (DVD付)

  • アーティスト:
  • 出版社/メーカー: FIVE D plus
  • 発売日: 2011/03/30
  • メディア: CD


高野寛さんの新譜。イメージはまだないけど、リンク先にいづれアップされるはず。

カメレオン・ポップ

カメレオン・ポップ

  • アーティスト:
  • 出版社/メーカー: ユニバーサルミュージック
  • 発売日: 2011/04/20
  • メディア: CD



サイドB

共通テーマ:日記・雑感

季節の変わり目(?)恒例!軽く冬眠に入りますねー。良いお年を。 [あいさつ]

裏面の217回目。にカウントしようっと。

えー、もう年末年始という感じで。

冷静になってみると、私があえて色々とコメントしたくなることも少なくて。

日常も実に淡々と忙しかったり、ざわざわしてたりしつつも、無事に暮らせていたりして。

大きくは、平々凡々モードであります。


色々な事が世の中、身の回りでおきたりしておりますが、

考え出すと、身を切る痛みと無力に辛い気持ちにもなりましてね。

なので、個人的なことですが、あまりフォーカスをしぼらずにいるために、

ちょっと弛緩しようかなあと思ってもいる部分もあります。

目をそらすつもりはないけれど、リアルに悲しい出来事が多すぎるし、

未解決の過去からの色々なことも、知れば知るほど尽きないし。

でも、自分には、色々な制約があって、直接は何もできんことも多く、

優等生的な理解で終わるのにもちょっと疲れてもいるしね。

高校生でもないから、守る生活もあるので、はまり込めないという、

現実的な問題もあるので。割り切るための、「休符」が必要かなあと感じてまして。

しばらくは、淡々と暮そうと、ふと思ったのです。

まあ、きっと、稼ぎ以外にも、何かはしているとは思いますが。

ネットの情報も不意に探しには行きます。間隔があくから、行きそびれがありそうですが。


なので。

テレビを観たりぼーっと眺めたり、単純に「いいのぉー」と小難しい理屈など捨てて

暮す季節を満喫することにしました。

これをして、冬眠と称しております。

まあ、あとはね。

詳述しませんが、12月20日が6年間続けた、何がしかの支援活動を

一旦、休憩する日でもありましてね。ゆっくりと時間をかけてこの日を迎えたのですが、

個人的には大事に考えたい日なので、その日にあわせておこうかという思いもありまして。

そちらの活動は、ご縁があれば、また、いつの日かとは思っていますけども、

能動的な関わりはお休みです。


そんなことが重なっておりましてね。

こういう時は一度お休みが心身によいと思ったわけです。


このブログは、そもそも、趣味の話をするのが目的だったのですが、

途中から音楽ネタばかりになっているのが現状で。

ただ、音楽的にも、年が明けて、少ししたらかなあという感じで。

私個人の趣味によるのですが、春先から夏の気になる事が出てくるのが、

年明けしてから後だろうと。

それに、モノが出てきてからでもあるから、

案外昨年と同じ様に、啓蟄くらいまでだらだらと冬眠するかもです。

ただ、時々覚醒する可能性もあります。

まあ、でもツイッターとか、カーニバルの季節しか更新する可能性がなくなっている

ブラジル系ブログとか、想定外のMyspaceだったりするかも。

まあ、いつもの様に気まぐれに起きてきますので、またよろしくお願いします。



MICHAEL

MICHAEL

  • アーティスト:
  • 出版社/メーカー: ソニーミュージックジャパンインターナショナル
  • 発売日: 2010/12/15
  • メディア: CD



そうだな。冬眠中の楽しみのブラジルのカーニバルは、楽しみだ。

これは、いいことに気づいた!


さて。


皆さん、どうか、ご健康で。とりわけ、全国に4人の大事な読者の皆様。

今年お会いした、様々な音楽関係の皆さん、旅で会った皆さん、

こんなブログを開いてくれた皆さん。他にもきっと関係がある方がいますが、

皆様に感謝します。とっても密度の濃い年を過ごせました。

来年もまた来年なりのシフトチェンジが必要そうですが、きっと「それなり」を見つけて、

こんな場所にも足跡を残していければと思います。

だんだん、リアルな活動に軸足がうつりそうですが、せっかく育てた場所なので、

ゆっくりでも更新できればとは思っています。

本当に今年はありがとうございました。


では、また会いましょう。

良い年と、良き時間をお過ごしください。


では、お元気にお過ごしくださいね。

また、脂を、いや、油を売りに参ります。


サイドB(2010年の終わりに。のつもり)

共通テーマ:日記・雑感

<臨時のご連絡>今年何度目かの「ほぼ休業」に入ります [あいさつ]

今年何度目かの「ほぼ休業」に入ります。

気が向いたらと書きつつも、まあ気になるもので。

だいたい11月頃までは、受身を楽しむ時期というのがはっきりしてきたので、

発信する部分を抑制しようと思った次第。

しばらくの間、各種サイトやブログを閲覧する程度のネット生活に

しようかと思っております。

その意味でも受身でありますね。

ツイッターの方もそうなんですが、とりあえず、

11月位までは静かにしようかと思っております。

たまには参照したり、稀には反応することも否定はしないんですがね。

いつもより、更に、ゆるりゆるりの関わり方をする感じです。

11月というのは、適当に思いついているだけで、不定ではあります。

早くなったり、遅くなったり。

そのあたりは、私も分かりませんが、

冒頭に書いた様にその間に受身でも色々と音楽には出会うので、

1、2の記事のネタは出てくるかなあと。

正直、これまで1つの記事に多くのテーマを混ぜて書いてきたので、

新鮮味を感じながら切り出せる気持ちが今はなくて。

色々自分で種はまいてあるとは思ってはいるので、時期を待ちたい気もしまして。


自分の記録用ブログなので、サマリー的にアップする場合もあるかも知れません。

が今のところは、未定です。


過去の記事には、今の話ではなくて、過ぎた話題も多いので、

皆さんの触覚に反応するものでもあれば、覗いてやってくれたら幸いです。

(検索エンジンの順位が下がると思いますので、so-net サイドB と2つのワードを入れて

 検索して頂くとエンジンから入ることができると思います。)


では、今年何度目かの「ほぼ休業」に入りますです。


しばらく油売りは参りませんが、


また、お会いしたいと思います。



ビギンの島唄 オモトタケオ3

ビギンの島唄 オモトタケオ3

  • アーティスト:
  • 出版社/メーカー: インペリアルレコード
  • 発売日: 2010/09/08
  • メディア: CD




Going Back (Bonus Dvd)

Going Back (Bonus Dvd)

  • アーティスト:
  • 出版社/メーカー: Warner Bros UK
  • 発売日: 2010/09/21
  • メディア: CD




~この記事の最後に~

 そういえば、今日は2001年の同時多発テロがあった日ですね。

 その事だけで考えれば、日本人も犠牲になっているし、心から哀悼を捧げたい気持ちです。 

 ただ、そこから始まって色々とあって。遠くでも、自分らも間接的に関与した色々なことがあった。

 間接と言っていいのか分からないけど。

 立場や主義の違いは別にして、

 とにかく亡くなった方がいて、遺族の方がいて。それぞれの立場に立てば、

 救われない理不尽が残って。

 誰かだけを悪者にするつもりはないけれど、悲しいことと思います。

 意見が違っても、主張は対立したとしても、命は大事だよね。

 そういう意味では、必ず握手はしたいね。

 でもそれは本当に難しいことだとも思うし、もっと大人の了見を持たなくてはと、自戒もするな。

 私が自戒しても世の中が変る訳では、到底ないのだけど。

 まあ悪いことではないから、いいだろう。

 そういえば、谷啓さんが亡くなったそうだ。寂しいなあ。

 合掌。

サイドB[満月]

共通テーマ:日記・雑感

あー梅雨休みします。(後のことも、ぼんやり考え始めていますが、とりあえず) [あいさつ]

臨時版、カウントアップしませんが。。。

2010FIFAワールドカップ始まり、我が住まう地方も梅雨に入りました。

今気になっていることの照準は定まっているのですが、、、

サッカーは勿論、とりわけ音楽についても、後付でおさらいしたりもしておりましてね、

私が改めて語るほどのことが、

見当たらないなあと思ったりしております。


なので、得意なお休みに入ります。題して、梅雨休み。(ずるやすみ。。。かも)


多くの関心事も今は心穏やかに、眺める時間に入った感じもありましてね。

良いことであり、ちょっとさびしさもありですがね。

また平和で何よりなんですね。


その他の森羅万象については、

色々と想うこと、言いたいこともある様な気がしますが、

ネットでは原則避けなくちゃと思いますしね。危ない世界でもあるから。

色々微妙な世相にも突入する気配もあるし、無縁でいたいところもあるので。

つい一言触れたがために、面倒なのも、困っちゃいますからね。


と考えていったらですね、今は活動期でないなあと思ったわけです。

自分のことを書くのは別ですけど、自分のことで、皆さんに「こんなことしているよー」と

伝えたいことが今はない感じです。一人で楽しんでたり、ネタ切れだったりで。正直。


せっかく、ヤフーもグーグルも「サイドB」が上位に戻ったばかりで、申し訳ないのですが。

皆さんのお陰ですからね。


でも、先に書いた様な状況なので、休もうということです。

梅雨が明ける頃。

ちょうどワールドカップも優勝国が決まっている頃ですかね。

その頃か前か後か、梅雨明け後かとかも決めずに休みに入ります。


ツイッターは色々見ていると思います。

ただ、顔だし回数は多くならないかも知れないですね。もしかすると。


ずっと先。夏が終わる頃。

色々イベントも終わって、気持ちの整理がついた頃に、少し記事をかいた後位に。

定期的な見直しをしてみたいと、ぼんやり思っています。

どうやって、続けるかとか、別アカウントで新たに始めるかとか色々。

色々な想いから色々とね。そう色々と。


そういえば、高野寛さんのライブはありますなあ。

ここで、記録するかはやや迷うところではあり。

セットリストもわりと早く公式DIARYで更新される様に変わりましたしね
ツイッターでアーチスト本人からメッセージも届くしね。

ましてや、感想は直接アーチストにツイートできたり、感想くださいとも
おっしゃっているし。環境は整っていますからね。

このブログで何しようかなあという。
まあ後で直感できめますわ。

まあまあ色々、ぶつぶつ言ってますが、

全国に4人の人と自分の5人のため、、、ということですけど。

ちゃんと考えようかなあと。2年たったし。


日本がワールドカップで躍進があったり、

あえてここで語りたいライブに行ったりしたら、

また臨時で出てきますね。どうぞ、よろしくです。

(まあ、一番の理由は、サッカー観戦だったりして、、、あはは)

皆さんが、健康で、大事な時間を、有意義に過ごされることを願っています。

またあとからー。


ファーストアルバム ごあいさつ(紙ジャケット仕様)

ファーストアルバム ごあいさつ(紙ジャケット仕様)

  • アーティスト:
  • 出版社/メーカー: ディウレコード
  • 発売日: 2007/05/25
  • メディア: CD



オキナワン フール オーケストラ

オキナワン フール オーケストラ

  • アーティスト: BEGIN,BEGIN,山本隆太,萩田光雄,梅口敦史
  • 出版社/メーカー: インペリアルレコード
  • 発売日: 2007/03/07
  • メディア: CD





サイドB

共通テーマ:日記・雑感

臨時!大工哲弘さんの話題、そして皆様への御礼 [あいさつ]

臨時でございやす。

<よく見ているサイト、ブログやツイッターなどはこちらにまとめてあります。ひとまず>
http://hamayonalink.blog.so-net.ne.jp/

・・・

大工哲弘さんね。新譜でてます。


ガムラン-ユンタ

ガムラン-ユンタ

  • アーティスト:
  • 出版社/メーカー: ディスク・アカバナー
  • 発売日: 2009/12/20
  • メディア: CD




大工さんのでんさー通心には、知名定男さんのレコ大祝(企画賞)の1週間前の様子が
アップされてました。
http://daikutetsuhiro.ti-da.net/e2678331.html

皆さん、島唄は奥が深いけれど、親しめばいいんじゃないかと、
素人の私は思っていますよ。

赤ん坊の様に。いつまでも。

さて。


わたしく、今年は最終盤からツイッターを試験的にはじめたこともあり、

このサイドBとういう身勝手サイトの存在意義が、

自分の中で薄れそうになりました。

が、やはり、違いが良く分かってきたので、来年も存在させてゆくつもりです。


まあ、サイドBはしばらくは冬休みなので、

臨時登場が続きますが、ご容赦ください。


えー全国で3人プラスアルファの読者の皆さん。


この1年ありがとうございました。


来年も、支離滅裂、「言っていることと、やっていること違うじゃん!」をモットーに、

視点を固定せずに語れればと思っております。


2009年の終わりに、心からの感謝を申します。

時間は年で区切れることなんて、ないんだけど、

でも、そうやって、気持ちをつないできたのが人類の様でありますから、

その習俗は大事にしたいなあとは思いつつ。(ひねくれ者です)

そして2010年も皆様お一人お一人の1日、1分、1秒が、光にあふれた時となる様、

サイドB、心から願っております。

ゆるーいブロブには書きませんし、

生活に影響させようとも思いませんが、

元々専門にしかけた哲学やその周辺世界に

少しずつ回帰してゆこうかなあ。

などと思ったりしています。

まあ長い時間がかかるので、1年では無理ですが。

音楽も、今年よりは、もう少し回帰しようとか。

来年は多分、色々なことについて、

今年よりもより強く原点回帰を旗印にしてゆこうかと。


とはいえ、かなりゆるーいブログのまま、ゆるーい考えのまま、

暮らしてまいりますよ。



サイドBもたまには、こんな具合で、少しだけまじめに

皆様に頭を下げたいと思った次第。

では、紅白歌合戦を見て、事情の許す方はお近くなどに初詣に行って、

お正月をお迎えください。

箱根駅伝も良かったらテレビなどで応援してやってくださいましよ。

原文の一部を諸般の事情から事後的に削除しました)

では、次はいつかね。また、いつか。すぐかも知れないけど。

(ツイッターは、相変わらず、ちょこちょこやってます)

そういえば。


年明けは、「中目黒ラジオ」とかNHK-FMで色々あるし、

Inter FM「桑原茂一のPIRATE RADIO」もあるよ。

2010年1月5日23:00 最初のゲストは、なんと。高橋幸宏さん!

ラジオ楽しい!


皆様。

テレビもいいし、PC、携帯はじめとする双方向デジタルメディアも楽しい。

でも、僕は、アナログラジオだけは、生き残って欲しいと思ってます。


全国のラジオを再配信するという意味でのデジタル活用は反対しないし、

促進して欲しいのですけどね。BCLする環境も雑音や高層建築で悪くなっっているし、

引っ越すほど、お金かけられないし。

それはそれとして、アナログラジオが長生きする様に、心から願っています。


サイドB(来年も名前は変わりません)

共通テーマ:日記・雑感

サイドB。得意のお休みを頂きます。2009年度の冬休みをいただきまーす。 [あいさつ]

裏面の186回目になりました。

2009年もあとわずか、2010年もまた、色々ありながらも、情熱をひそかに携えて、
歩いて参りたいものです。

また、人生の楽しみである、芸能、芸術方面でのアーチストの皆様への感謝と、
これから先への大いなる期待を寄せたいと思います。

ということで、唐突ですが、しばらく冬休みを頂きます。

とはいえ、別にネット上にいない訳でもなく、いつもの様に臨時版で登場すると思います。

イベントがあったり、何か伝えたくなれば。

ひとまず、お休み中に自分がチェックしているサイト類のまとめ専用のブログをつくったので、

そのリンクを示しておきます。(不定期更新でほぼ固定です)

よろしかったら、ご覧ください。

http://hamayonalink.blog.so-net.ne.jp/

(くれぐれも、リンク先では常識でもってご対応くださいね)


では、皆様、だいぶ早いですが、良いお年をお迎えください。

また登場するとは思いますが、今年はありがとうございました。

お陰で、今年は読者が一人増えて、3人は見ているなあと実感できる様になりました。

じゃ、少し、そうですね。啓蟄なんちゅう頃まで休んでいるかなあ。

早咲きの桜が咲く頃までを、なんとなくイメージしております。

カウントアップありの更新としては。

臨時で書いたものも、再開後に正式にカウントできる様に記事にしたいとは思います。

まあ、気まぐれなので、年が明けたら急に再開するかも知れませんし、

臨時多発攻撃に出るかも知れません。

いずれにしましても、また、覗きにきてくださいまし。

アーチストほど変ってはいませんが、たまに見るには、いいかも知れませんので。

ではでは。みなさまの健康を願っています。


サイドB(わーい。冬休み!)
タグ:サイドB

共通テーマ:日記・雑感

ひっそりと。サイドBです。 [あいさつ]

わりと狭い話を、こじんまりと書いたりする場にしようかと思いまして、つくりました。

裏面です。

裏面ということもあり、更新間隔やお世話の間隔や話題の程度も気楽なものになると思います。

そこで、niceとか投稿などの仕掛けには制限を入れてありますが、
こちら側の不精を見越しただけですので、
どうかご了承を。(見つかることもないと思いますが、念のため)

さて、裏面とは色々ありますが、レコード盤の裏面、人気番組に対する裏番組など、
そういったイメージです。

(長いこと接近していなかったのですが)
最近、ミュージシャンの高野寛さんの作品を集中的に聴いています。
「サイドB」というタイトルは、その高野さんが司会をしていた某番組のタイトルにも
触発されているでしょうかね。きっと。

それから学生の頃に「B side team」というバンドに参加していたこともあり、
懐かしくもあり、こんなタイトルになりました。

ということで、気が向いた時に、ランダムにメモしてゆこうと思います。[いい気分(温泉)]


<今日の話題>

昨日の4年ぶりの2月29日は、A321(エアバス社)とMD-87(旧マクダネル・ダクラス社。現ボーイングでいいのかな)[飛行機]の国内定期路線のラストフライト。(があると思っていた)

少しそわそわした1日でした。

仕事場は、いつもは閉じ気味の窓際が、何故か今日に限って(と思えた)見晴らしよくあいており、
天気も良い。
遠くにアプローチコースが目に入ることもある角度。これは誘惑です。

結果的は、そわそわしただけでおしまいにした1日でした。

これまた仕事場のあるビルから見る丹沢と富士山と夕焼けの様子は良かった。冬の小さな楽しみ。

一方でもうすぐ春。それはそれで、嬉しくもあり。

うるう日はまた4年後。
北京を飛ばして申し訳ないのですが(悪気は全くないです。北京は好きですし)、
「ロンドンオリンピック」が楽しみ。
ある時期はロンドンの映像ばかりになるのかと思うとワクワクします。

気がはやい話題でしたが、こんな感じで。3/1の裏面でした。


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感
あいさつ ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。